映画・舞台 カテゴリ記事一覧
- エンドロールのつづき×グッドバイ、バッドマガジンズ
2023.01.29
エンドロールのつづき Last Film Show filmarksより人で溢れ返った映画館、席に着くと、目に飛び込んだのは後方からスクリーンへと伸びる一筋の光…そこにはサマイが初めて見る世界が広がっていた。インド映画ですね。期待していたのですが、それほどでもなかったです。が。監督のパン・ナリン自身の実話をもとに描いた作品で視点をかえるとよい作品でじわじわくると思います。ご自身が子供の頃にみた光景が映像として、とても... - ドリーム・ホース×RRR IMAXリベンジ
2023.01.22
ドリーム・ホース → filmarksよりイギリス・ウェールズ、谷あいの小さな村。夫と二人暮らし、パートと親の介護だけの“何もない人生”を送っていた主婦ジャン(トニ・コレット)。ジャンは馬主経験のあるハワード(ダミアン・ルイス)の話に触発されて競走馬を育てることを思いつき、村のみんなに共同で馬主となることを呼びかける心躍る感じで、一緒にワクワクしてしまった。ところどころセリフがとってもよくてメモしたいくらい... - THE FIRST SLAM DUNK×ケイコ 目を澄ませて×アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
2023.01.08
最近みた映画THE FIRST SLAM DUNK評判がよかったので観に行きました。漫画もアニメも観たことがないのですが…作品は知っています。事前にyoutubeでアニメの第一話だけみて行きました。桜木花道が主役ではないのですね。いやー詳しいことは何もわかっていないのですが。本当によくできていると思いました。アニメですが本当のバスケの試合を見ている感じで、躍動感がすごいです。音楽もいいですよね。+200円のDOLBY ATMOSで観ました... - シスター 夏の分かれ道
2022.12.17
暇つぶし・・・で観たのですが。なかなか良かったと思います。中国の作品です。あらすじ →Filmarksより看護師として働くアン・ランは、医者になるために北京の大学院進学を目指していた。ある日、疎遠だった両親を交通事故で失い、見知らぬ 6 歳の弟・ズーハンが突然現れる。日本人でも中国の一人っ子政策やある程度の社会情勢は知っていますが、やっぱり生まれてきた国によって受け止め方、考え方も違ってくるのだろうな。あまり... - RRR 友情か?使命か? 答えはスクリーンで。
2022.11.24
話題になっているので。これはみないと。なんの知識もないままインド映画ということだけは知っていたけど…インド映画は好きなのだけど。これは想像を遥かに超える作品ですっ。騙されたと思って、絶対に映画館でみてほしい。知ってほしい。監督:S・S・ラージャマウリキャスト:N・T・R・ラオ・ジュニア、ラーム・チャラン、アーリアー・バット 他Filmmarksより→舞台は1920年、英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた幼い... - すずめの戸締まり×窓辺にて
2022.11.20
観てきました。すずめの戸締まり監督:新海誠キャスト(声):原菜乃華、松村北斗、深津絵里、染谷将太 他深津絵里さんがキャストとして出演している。それだけの理由でみてきました。「君の名は」の監督さんが手掛けた作品というのだけはわかっていたけれど。ちなみに「天気の子」はみていません。あとはなんの知識もないまま鑑賞。いやー今のアニメーションってすごい技術だなぁと思いました。映像がキレイすぎます。ストーリー... - さかなのこ×ずっと好き。それだけで人生はミラクル
2022.09.28
毎日魚を見つめ、その絵を描き、食べ続けても飽きないほど魚が大好きな小学生の“ミー坊”。わが子が少々変わっていることを父親が心配する一方で、母親は彼を温かく見守り応援している。→ yahoo映画より監督:沖田修一キャスト:のん、柳楽優弥、夏帆、さかなクン 他やっと観てきました。さかなクンも映画に出演していて、そのまんまの感じ。のんさんも全く違和感なく、さかなクンの役柄演じてていいなーと思いました。日常の毎日... - 飯田橋ギンレイホール 名画座×閉館(移転)
2022.09.12
ギンレイホールは昭和49年創業。ロードショーが終わった映画の中からセレクトして2本立てで上映する映画館→公式2週間ごとにラインナップが変わります。土曜日にいつものごとくギンレイホールに行ったらチラシを配っていて・・閉館になることを知りました。11月27日まで。ビルの老朽化で立退き、移転するとのこと。まだ移転先は決まっていないようです。歩いて行ける距離なので。また飯田橋・神楽坂付近だといいのですが・・シネ・... - グレイマン×ボイリング・ポイント/沸騰
2022.08.14
2週間前にみました。グレイマンNetflix配信の映画ということで。映画館であまり上映していないですが、これはもったいないな、と思いました。大スクリーンで観るべき映画だと思うので。お金かけているだけあります。アクションシーンもすごすぎです。ライアン・ゴズリング好きです。かっこよすぎます~ボイリング・ポイント/沸騰ワンショットでの撮影。ドキュメンタリーを観ているかのような。でもフィクションでよかったです。... - わたしは最悪。VERDENS VERSTE MENNESKE/THE WORST PERSON IN THE WORLD
2022.07.27
『テルマ』などのヨアキム・トリアー監督がメガホンを取り、第94回アカデミー賞の脚本賞と国際長編映画賞にノミネートされたラブストーリー。30歳を迎え恋愛、キャリア共に思い通りにいかない女性が、現実にもがきながら自分を見つめ直す。→yahoo映画どこかで観たっけ。というようなよくあるような映画なのですが、キャストの方それぞれ自然な感じの演技で、感情移入しやすいな、と思いました。ちょっと下品な部分も多いですが、そ...