企業情報 カテゴリ記事一覧
- クラレ(3405)売りそびれた。ナンピン大作戦
2022.11.12
クラレ(3405)ずー--っと含み損でした。100株保有していて。決算を前に900株追加購入しました。それは以前もブログに書いてます。→過去記事ほいでもって。11/9 13:00発表の決算により株価は大きく大爆発6か月チャートをみてみましょう。そうなんです。私の予想どおりです~。ふふふ。そろそろな時期だと!ここまではよかったのです。この時点でやっと含み損から解消されて、+数千円に!!ここで売ればいいのに…クラレは高配... - さよならプレナス。MBO非公開化へ1株2640円
2022.10.16
長年持っていたプレナス(9945)。ここ数年はずっと含み損だったけど。やよい軒やほっともっとで使える優待券500円×5枚貰えました。この優待券が好きな人はあと10年、20年と配当も貰いつつ、ずっと保有したかったのでは。上場廃止は個人投資家としては寂しいですね。<2021年に貰った時の写真です>価格は1株2640円とし、14日終値(1920円)に38%のプレミアムを乗せた。→日本経済新聞より100株持っていたら。10/14終値に対して7万... - ヤフー×Zホールディングス(4689)との14年半
2020.06.18
ヤフー(4689)の株をはじめて購入したのは2006年2月10日。200株保有その後、社名がZホールディングスに変更。2019年に300株追加で購入しました。※途中で証券口座の移管をしています。ずっと含み損でした。その間、配当を貰ってきました。全部でいくらかは不明ですけど。そして。14年半後の6/17。やっと+で売却できました。+4500円。6/17、年初来高値をつけています。では10年チャートをみてみましょう。ありがとう。ヤフー。今... - ファミマカフェ。コーヒーを無料でgetしよ。
2019.04.06
たまたま知ったんですけど、現在ファミリーマートのファミマカフェではプレゼントを実施中っ。→ 公式サイトより抽選で総計25万名さまに「ファミマカフェ ブレンドM(税込150円)」もしくは「ファミマカフェ カフェラテM(税込150円)」の無料引換券をプレゼント!応募するにはLINEかTwitterアカウントが必要となります。抽選結果はすぐわかります。私も早速応募しましたが当選しました。ブレンドMにしました。いつもセブンのコ... - 東芝(6502)のビルの中で。
2017.02.19
今、東芝が大変なことになっているよですね。私は、3年前の今頃は。あの東芝本社(浜松町)のビルの中で働いていました。最近テレビでも出ますよね。東芝のグループ会社が数多く入ってるビルです。私が働いていた会社は、定年間近の人が多かったです。親会社の東芝からの出向社員がほとんど。ただ、当時経営がキツそうだとは思いませんでした。業績がいいところだったのかもしれませんが。ランチ会とかタダで開かれたり。これは何... - 無印良品 Cafe&Meal MUJI
2016.04.27
無印良品が展開するカフェ。有楽町店へ行きました。無印の店舗の中に併設されています。いつも気になってはいたものの。実際に利用するのは初めてです。私は、3品デリセットを。850円。HOTデリから1品、COLDデリから2品選べます。オプションとして。みそ汁やドリンクもつけたりできます。デリは色々と種類があって迷いました~。どれも美味しそうでね。→公式メニュー食材もちゃんとしていそうだし、味も美味しいです。公式HP... - はじめてのIPO注文×日本郵政
2015.10.24
日本郵政グループ上場 3社 ゆうちょ銀行 かんぽ生命保険 日本郵政ボサっとしてたら。すでに、ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の申し込みは終了していました。私はぎりぎりで日本郵政(6178)をたったの100株だけ申し込んでみました。10/26(月)抽選日です。果たして当選するのでしょうかぁ~。私が利用しているのは丸三証券です。ネットより申込。 【日本郵政グループ経営理念】 HPより→郵政ネットワークの安心、信頼を礎... - NTTドコモ(9437)を購入しました。
2015.09.26
9/25(金)は優待・配当権利日でした。私もアレコレと銘柄をチェックしてました。何度も取引をしたことがあるNTTドコモ。中間配当狙いで購入しました。といっても100株ですけど。&今後に期待して。ヤフーファイナンスより→「9月14日、NTTドコモ の株価が前週末比で9.8%の2ケタに迫る下げ幅を示した。それだけではなく、携帯通信大手3社の株価が一斉に、大幅な下落を記録した。携帯通信大手株価の一斉下落を誘ったのは、安倍... - 日産自動車(7201)を購入しました。
2015.08.27
日産を8/27成行で購入しました。8/26に指値入れてたけど、約定せず。こうなったら~と成行で購入。タイミング間違えましたぁ~すでにマイナス4250円です。他にも、購入した銘柄もありますが、含み損が増えただけでした。アホにも程があるから~。だけど、日産は配当もいいので、長期保有でもいいかな?【企業情報】自動車大手。仏ルノー傘下で開発や購買など共同展開、合計販売台数世界4位。新興国を強化日産自動車(7201)2015年... - 川崎汽船(9107)を購入しました。
2015.08.02
川崎汽船を数日前に購入しました。早速、含み損になりまして、現在は、-12000円くらいです。数年前から何度か取引している銘柄です。私の買値は288ですね。単元1000株保有です。ちょうど1年前の7月にも取引してました。私は5千円くらいのプラスで終~了。あれから株価は上昇したみたいですね。1年チャートをみてみた。350まで上げてから。下げてます。350付近までの上げを狙って保有しようと思っています。7/31決算発表→第1四半期...