11月優待 カテゴリ記事一覧
- ヴィレッジヴァンガード優待改悪で大笑い
2016.07.17
11月権利のヴィレッジヴァンガードが優待改悪を発表。それに伴い、株価はストップ安!(-21.53%)私も何度か優待を貰ったことがあります。最後に貰ったのは2015年→過去記事その後、手放して。株価動向チェーーーックはしてたのですが、手をつけず。この下げっぷりに思わず。年に1回1万円分の買物券が貰えたんです。(1000円×10枚)別途長期保有制度もあり。一度の買物で何枚使ってもOK。それがですよ。買上金額2000円毎に1枚... - タマホーム 木村拓哉のクオカード優待
2016.03.24
11月権利分のタマホームより優待が3/24(木)届きましたぁ。初めての事だからドキドキするよね。優待は、住宅の購入時およびリフォーム時の割引券、寄付、もしくはクオカードからチョイス。私はクオカードを。額面500円分です。優待は年に2回貰えます。私はもう手放したいけど含み損中。企業として木村拓哉をイメージキャラクターにしていますが。私は木村拓哉嫌いになりました。だから。さよならしたいのです。【企業情報】タマホ... - 山下医科器械(株)優待 QUOカードが届く
2016.02.14
11月権利の山下医科器械より優待が12/13(土)届きました。はじめての事だから、ドキドキするよね。500円分のQUOカードです。助かる~なんだかこうして優待を貰えるとホッとする。なぜ、株式投資をするのか?私はこうして優待とか配当が貰えるのが好きなんだよね。この感覚が好きです。株価はこのところの下落相場で、年初来安値をつけてます。ブハー。【企業情報】1926年創業、九州地盤の医療機器販売会社。九州地区でのシェア... - 山下医科器械(3022)11月優待QUOカード500円
2015.11.25
11/25(水)は11月末優待権利日ですね。本日は、山下医科器械をご紹介したいと思います。11月末権利日です。私が購入したのは8月。1850円。その後株価は上昇したものの。いまだに含み損中。ということでしばらく保有したいと思います。以前働いていた会社の取引先の中で、大きな規模だったので気になって購入したのです。【企業情報】1926年創業、九州地盤の医療機器販売会社。九州地区でのシェアトップクラス。医療行政や社会の変... - 1419タマホームを購入しました
2015.11.08
11月優待のタマホーム(1419)を先日購入してみました。優待は年に2回。今年の5月から優待が新設されたようです。木村拓哉 特製クオカード 500円分このブランド力で株価は今後上がる?今なら4万円台で購入できます。建設業界も色々あるけど~。【企業情報】タマホーム株式会社は、1998年に福岡県で創業し、以来、高品質な家を適正な価格で提供してまいりました。品質へのこだわりを高めながらも、住宅業界の商慣習を打破する徹... - イーサポートリンク(2493)監視中。
2015.08.03
5・11月優待のイーサポートリンク(2493)を監視銘柄入り。他の方のブログをみて、優待が素敵だと思ったんです。あまりにも美味しそうで。自分では買えないじゃないですか。5月末→青森県産100%りんごジュース 1リットル×3本11月末→青森県産りんご 1.8キログラム。こんなの貰えたらすごく嬉しくないですか。これぞ株主優待ならではです。ただ。無配なのと、出来高が少なすぎる。現在の株価を考えると?購入するかは今のところは... - キューピー(2809)を購入しました。11月に向けて
2015.07.12
11月優待のキューピーを少し前に購入しました。すぐさま下げ相場到~来で早速の含み損。現在は-15000円ぐらいです。優待は1000円相当の自社製品みたいです。優待目的というよりは。11月に向けて上げるかな?と思って。このまま保有してもいいかな?とも思っています。様子見ですね。と思ったら。今さら気づいたんですけど、優待は2015年11月末より3年以上継続保有の株主が対象みたい。 【企業情報】マヨネ... - ヴィレッジヴァン優待1.1万円分!ヒャッホー
2015.02.05
待ってたよ。待ってたよ~。ヴィレッジヴァンガードコーポレーションより優待券が2/3(火)届きました。1年以上保有なので。11,000円分だわぁ。助かるんですけど。早速ヤフオクで~。その前に。今年は店舗をチェックしてから。使うかもです。お宝発掘セールの入場券も3枚入ってました。どんな感じなんだろ~。品揃えいいのかなぁ。ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769)2015年2月5日現在権利確定月 11月末単元枚数 100... - キャンドゥ買物券2100円分
2014.03.01
11月優待のキャンドゥから買物券2100円分が先週末届きました。来年の2月まで有効。4月から消費税アップだけど、カバーしてます。100円+税です。100円ショップは欲しいものは常にあるので助かるわぁ~配当も599円貰えました。助かるわぁ。キャンドゥ2014年3月1日現在権利確定月 11月・5月末単元枚数 100株必要購入資金 154.800円優待内容 100株以上 20枚 (2,100円相当) 300株以上 40枚 (4,200円相当... - 1万円分の買物券×ヴィレッジヴァン
2014.02.02
11月優待のヴィレッジヴァンガードコーポレーションから買物券が届いた。10.000円分も!どうするよ~どうするって?それはもっちろん~。今回で2回目の権利獲得です。1年以上継続保有は11.000円分の買物券がもらえるみたいだけど、私もその対象だと思ってたけど…、一旦、売ったりしてしまうと継続…とはならないのかな。そんな事さえわかってないです。今のところは今後も持っていようと思っています。ただ、実際の店舗は私のタイ...