渋谷・恵比寿・代官山 カテゴリ記事一覧
- 道玄坂コックマン 渋谷ランチ
2023.07.23
平日ランチで。渋谷に行く予定があったので事前に調べて行きました。細い路面にお店はありました。古民家風のビストロです。ハラミステーキにしました。1200円バジルのソースがついていて、お肉もたっくさんです。焼き加減もよくて美味しいです。写真ではわかりづらいかもしれませんがキャベツも大盛り・・全部食べれるかなと思いました。この前に、最初に前菜がついてきました。スープはかぼちゃのスープです。価格のわりに量は多... - 南翔饅頭店×南翔セット クリレス優待
2023.06.04
南翔饅頭店 渋谷店へ。以前、点心のコースを食べたことがあります。→過去記事今回はテイクアウトで。南翔セットにしました。・小籠包(豚肉4個/海老2個・黒酢の酢豚・蒸し鶏の葱ソース・海老のチリソース煮・青梗菜の薄塩炒め・上海風焼きそばクリレスの優待券3000円分と現金132円で。2人前のセットのようです。量が多いです。食べきれないのは小分け冷凍しときました。味はどれも本格的です。どれも美味しい。小籠包用の生姜千... - 日高屋でレバニラ炒め。安い、美味い、早い。
2023.03.05
久しぶりに日高屋さんへ。平日夜に。店内満席で待つ人も。人気ですね。こちらの店舗だけかわかりませんが、タブレットで注文するようになっていました。私はいつも、レバニラ炒めを頼みます。他の定食メニューって食べたことないかも。あとラーメンも。レバニラ炒めがすっき~。レバーはやわらかく味付けもよいです。本当美味しいです。これで710円とは!ご飯を少な目とかにすると少し安くなるみたいです。また行くからね。日高屋 ... - 南翔饅頭店 西武渋谷店 点心セット。小籠包の肉汁
2020.08.16
渋谷西武A館 地下2階にあるお店です。公式HPより「1900年に創業者である吴翔升は、上海豫園で「南翔小籠包店をオープンしました。最初の店名は「長興楼」でしたが、その後1960年代に現在の「南翔饅頭店」に店名を変更。皮が薄くて餡が大きいといった特徴を持った小籠包は、創業以来100年以上の歴史を経て、今もなお行列のできる南翔小籠包の名店です。」南翔点心セットにしました。やっぱり小籠包は外せないですね。おいし。肉... - ネパリコ NEPALICO 渋谷でネパール
2014.05.31
渋谷に行く用事があったのでどこ行こうかな?と思い。ネパール料理か~。ここに行こうと決めました。渋谷駅から5~6分。坂を登ってセルリアンタワーが左手に見えてきたら。そのまま、まっすぐ。しばらくして。左へ曲がる。小さな公園が見えてくる。右へ曲がる。50メートル先に、ネパリコさん発見!平日昼に。開店後すぐに入店しました。まず店内がカフェ風でかわいいです。とってもオシャレ。インテリアも素敵だけど、食器やカト...