3月優待 カテゴリ記事一覧
- オリックス優待×アンリシャルパンテイエ フィナンシェ
2023.07.24
3月権利のオリックス優待 Bコース。いつもは、伊達の牛タンかハンバーグにしていました。今回は、お菓子の詰め合わせにしてみました。甘いものは滅多に買わないのですが、最近甘いものが食べたくて…アンリシャルパンテイエという関西に本店があるお店のようです。知らなかった。東京にも店舗あるんですね。フィナンシェ、焼き菓子など、店舗や通販では購入できないセットのよう。いやー。フィナンシェだけ食べましたが、濃厚な味... - 東京テアトル優待×映画招待券8枚 200株保有中
2023.07.22
東京テアトルより優待が7/21(金)届きました。ポストきちんとみていなかったのでもしかしたら20日に届いてたかも。私は200株保有につき、招待券8枚。映画好きには嬉しいです。株価はめっちゃ下降中…どうしよ。100株追加してもいいし。招待券4枚増えるし。まー色々欲しい銘柄はあるよね。【企業情報】映画興行や映画配給を中核とした映像関連事業。焼鳥専門店チェーン「串鳥」の経営を中核とした飲食関連事業。不動産の販売や賃貸... - 朝日放送・MRK・ヴィアHDより優待が届く
2023.07.03
7/3(月)届きました。何度も貰っています。ヴィア・ホールディングスなんかは含み損-80パー超えです。優待も使わないし…以前は500円割引券だったのですが…MRKも使わないし…おさらばしたいです。500円QUOカード(朝日放送)優待割引券 10000円分(MRKホールディングス)200株保有250円株主割引券10枚(ヴィア・ホールディングス)... - グローセル×TOKAIホールディングス優待 LIBMO格安スマホ
2023.06.30
3月権利のグローセルとTOKAIホールディングスから優待が6/30(金)届きました。何度も貰っています。グローセルはいつものQUOカード1000円TOKAIホールディングスは300株保有。1500円分のQUOカードにするか。でも格安スマホのLIBMOを契約すれば、優待が使えて毎月の支払いが割引になるので、楽天モバイルを解約して、乗り換えようかな…。今現在ネット環境は楽天モバイルのみなので…QUOカード1000円分(グローセル)優待申込書(QUO... - オリックス×京都きもの友禅から優待が届く
2023.06.28
オリックス×京都きもの友禅から優待が6/28(水)届きました。オリックスは3年ぶりの取得みたいです。2024年3月末で優待はなくなります。ふるさと優待、カタログから選びます。また伊達の牛タンにしようかな。カタログみてアレコレ悩むのは楽しいひとときです。ふるさと優待、株主カードの発行(オリックス)10%割引券(YU-WA Creation Holdings)... - 九州旅客鉄道×株主優待券2500円分+1日乗車券
2023.06.27
3月権利の九州旅客機鉄道より優待が6/27(火)届きました。はじめてのことだからドキドキするよね。このドキドキが好き。私は100株なので、JR九州グループ株主優待券500円×5枚 2500円分と1日乗車券1枚、あとJR九州高速船 割引券も貰えました。優待券は東京にもグループの飲食店があるのでそちらで利用したいと思います。企業説明JR九州グループは、九州新幹線を中心とした鉄道ネットワークを活かして、運輸サービスのみな... - 優待券(2,200円)1枚。田谷TAYA
2023.06.23
3月権利の田谷より優待が6/22(木)届きました。近くに店舗がない場合はシャンプーかトリートメントどちらか現品と交換も可能で、優待内容が改悪されました。今までは年に2回、9月と3月。今後は…年に1回に。3月のみになる。2024年3月~年間で貰える金額より少なくなります。(2024年3月末以降)優待券 3,300円券100株以上 1枚(3,300円)500株以上 3枚(9,900円)1,000株以上 6枚(19,800円)すごい含み損なので‥あぁ、あ... - サンマルクHD(3395)優待カード20%OFF
2023.06.12
サンマルクHDより優待が6/12(月)届きました。5回目の取得みたいです。割引カード 1年間有効。使える店舗は多いです。株価は上昇中ですが、ものすごく含み損ですっ。下記の自社グループ直営店及びフランチャイズ店全店にてサンマルク株主優待カードの提示により飲食料金を下記料率相当額割引「ベーカリーレストラン・サンマルク」 20%「サンマルクカフェ」 20%「ベーカリーレストラン・バケット」 20%「BISTRO309」 20%「ブ... - 東京テアトル優待×映画招待券8枚
2022.07.19
東京テアトルより優待が7/19(火)届きました。私は200株保有につき、招待券8枚。映画好きには嬉しいです。ミニシアター系の作品を上映していますが、それもまたいいです。資金に余裕ができたら、もう100株購入したいです。そうすると招待券12枚になります。【企業情報】映画興行や映画配給を中核とした映像関連事業。焼鳥専門店チェーン「串鳥」の経営を中核とした飲食関連事業。不動産の販売や賃貸を中核とした不動産関連事業。3... - サンリオ株主優待2022夏
2022.07.09
3月権利のサンリオより優待が7/8(金)届きました。何度ももらっています。中国アリババグループとのマスターライセンス契約ということで。株価が何年かぶりに反発しましたが。私の含み損は一生レベルなので・・・【企業情報】「ハローキティ」を有するキャラクター商品メーカー。文房具などのソーシャル・コミュニケーション・ギフト商品が主力。「サンリオピューロランド」「ハーモニーランド」などテーマパークサービスにも注力...