愛宕神社。出世の石段を上るとき。
少し前に、港区にある愛宕神社へ行ってきました。
色々とご利益があるパワースポット的な神社のようです。

有名なのが男坂と言われる「出世の石段」
仕事運UPになるのか~。


なんだか実際目の前にすると、すごく急な坂道なんですけど~
ひと息で上がるのがポイントですよね。怖くて後ろは振り返ることはできないからぁ
上りきったころには足ブルです。ブルブル

上から下をみると、よけいに怖いですね。こんなに高いところまで~標高26mぐらい。
この階段を馬に乗って、上ったり。下がったりしたことに成功した人も何人かいるみたい。
本殿はとてもこじんま~りした感じです。

杏さんや東出昌大さんはこの愛宕神社で挙式されたみたいですね。


境内もとてもこじんまりとしていますが、素敵な雰囲気を醸し出してるからぁ

鯉がいっぱ~いいました。口パクパクさせちゃって~
なんだかお腹すいてるみたい。ふふふ。
これで私の人生の出世は約束されました。ヒャッホー
色々とご利益があるパワースポット的な神社のようです。

有名なのが男坂と言われる「出世の石段」
仕事運UPになるのか~。


なんだか実際目の前にすると、すごく急な坂道なんですけど~
ひと息で上がるのがポイントですよね。怖くて後ろは振り返ることはできないからぁ
上りきったころには足ブルです。ブルブル

上から下をみると、よけいに怖いですね。こんなに高いところまで~標高26mぐらい。
この階段を馬に乗って、上ったり。下がったりしたことに成功した人も何人かいるみたい。
本殿はとてもこじんま~りした感じです。

杏さんや東出昌大さんはこの愛宕神社で挙式されたみたいですね。


境内もとてもこじんまりとしていますが、素敵な雰囲気を醸し出してるからぁ

鯉がいっぱ~いいました。口パクパクさせちゃって~
なんだかお腹すいてるみたい。ふふふ。
これで私の人生の出世は約束されました。ヒャッホー