ひとり上野動物園。
少し前に。15年ぶりぐらいに上野動物園へ行ってきました。
3~4回ぐらいは行ったかな?遠足の定番だよね。

約400種3,000点の動物がいるみたいです。そうなんだぁ。→公式
東園と西園があって。モノレールなんかも走ってて。
思ったより小さいかな?とも思いましたが、十分楽しめましたぁ。
キリンさんの家は工事中で、キリンさんを見ることができませんでした。寂しすぎるから~。
あれよこれよ~と写真をとったのですが、私のスマホレベルでは・・・。
ですので、ボチボチと簡単に写真にてご紹介していこうと思います。
回った順番ではないです。
まずは。パンダ。シンシン(メス)
うわぁ~やっぱりパンダが一番人気なのがわかる気がする。
ずっと笹の葉食べてるんですけど~

こっちはリーリー(オス) 実際みると。本当かわいいなぁと。

ゾウさん。皆、仲良しな感じでしたぁ。

トラが食べたお肉の残骸。写真が上手くれないんだよね。だからこれ。

ゴリラ。他にゴリラ見当たらない。ずっと、うつ伏せだし。チェッ。つまんな~い。

クマーーーー
やっぱりシロクマかわいい。パンダの次にじっとみてたのはシロクマ。くま~
他にクマいなかった。ひとりじゃ寂しいよね。夏は氷いっぱい貰わないとキツいよね。

アザラシは元気だね。スイスイと~

日本リス

カバ。カバも生きている。

オレンジなフラミンゴ。素敵だね。

ミーアキャット。ネコ科だと思ったら。
マングース科。英語でSuricata suricatta。動きがかわいらしいじゃないの。

あとは、ワニとかヘビとかカエルとか。
全身が~青色の~カエルがいたんです。怖すぎるからぁ~
最後にこれ。かわいくないですか。
一人でずっと同じとこで立ってるんです。シロフクロウ。

という事で。簡単すぎますが、 以上です。
やっぱり子供は動物みて楽しんだろうね。本当に驚いてるもの。
それでも。私みたいな心が冷め切ってる大人でも楽しめましたぁ。
入場料は大人は600円です。私はぐるっとパスを使ったので無料でした。
ひとりのんびりと~自分のペースで回る動物園は~
予想外に楽しかったですぅ。
3~4回ぐらいは行ったかな?遠足の定番だよね。

約400種3,000点の動物がいるみたいです。そうなんだぁ。→公式
東園と西園があって。モノレールなんかも走ってて。
思ったより小さいかな?とも思いましたが、十分楽しめましたぁ。
キリンさんの家は工事中で、キリンさんを見ることができませんでした。寂しすぎるから~。
あれよこれよ~と写真をとったのですが、私のスマホレベルでは・・・。
ですので、ボチボチと簡単に写真にてご紹介していこうと思います。
回った順番ではないです。
まずは。パンダ。シンシン(メス)
うわぁ~やっぱりパンダが一番人気なのがわかる気がする。
ずっと笹の葉食べてるんですけど~

こっちはリーリー(オス) 実際みると。本当かわいいなぁと。

ゾウさん。皆、仲良しな感じでしたぁ。

トラが食べたお肉の残骸。写真が上手くれないんだよね。だからこれ。

ゴリラ。他にゴリラ見当たらない。ずっと、うつ伏せだし。チェッ。つまんな~い。

クマーーーー
やっぱりシロクマかわいい。パンダの次にじっとみてたのはシロクマ。くま~
他にクマいなかった。ひとりじゃ寂しいよね。夏は氷いっぱい貰わないとキツいよね。

アザラシは元気だね。スイスイと~

日本リス


カバ。カバも生きている。

オレンジなフラミンゴ。素敵だね。

ミーアキャット。ネコ科だと思ったら。
マングース科。英語でSuricata suricatta。動きがかわいらしいじゃないの。

あとは、ワニとかヘビとかカエルとか。
全身が~青色の~カエルがいたんです。怖すぎるからぁ~
最後にこれ。かわいくないですか。
一人でずっと同じとこで立ってるんです。シロフクロウ。

という事で。簡単すぎますが、 以上です。
やっぱり子供は動物みて楽しんだろうね。本当に驚いてるもの。
それでも。私みたいな心が冷め切ってる大人でも楽しめましたぁ。
入場料は大人は600円です。私はぐるっとパスを使ったので無料でした。
ひとりのんびりと~自分のペースで回る動物園は~
予想外に楽しかったですぅ。