国立科学博物館とシアター360
ずっと行きたかった 国立科学博物館へ →公式サイト
ここの「シアター360」というのを体験したかったんです。
子供の頃、体験したかもしれないけど、あまり記憶がなく。
360℃全方位に映像が映し出されるんです。
6月の上映スケジュールは「マントルと地球の変動」「海の食物連鎖」
ほほほ~。思ってたより小さなスケールだったけど十分、楽しめました。
10分ぐらい映像が流れるんですけど、海の中に潜り込んだ~とか実感できたし。
楽しすぎるわぁ~。これはオススメだわ~。
あとは企画展として。「石の世界と宮沢賢治」やってました。6/15までですが。
これもすごいよかった。石がいっぱい。宝石もいっぱ~い。美しい。
日本館・地球館とあって広いですね。
あんなものから、そんなものまで!!展示がたくさん。




620円の入場券で見どころいっぱいで、楽しめる。
素敵な場所だわぁ。夏にオススメの場所だね。
2週間ぶりに化粧をしてお出掛けしました。気分さっぱりさわやか
ここの「シアター360」というのを体験したかったんです。
子供の頃、体験したかもしれないけど、あまり記憶がなく。
360℃全方位に映像が映し出されるんです。
6月の上映スケジュールは「マントルと地球の変動」「海の食物連鎖」
ほほほ~。思ってたより小さなスケールだったけど十分、楽しめました。
10分ぐらい映像が流れるんですけど、海の中に潜り込んだ~とか実感できたし。
楽しすぎるわぁ~。これはオススメだわ~。
あとは企画展として。「石の世界と宮沢賢治」やってました。6/15までですが。
これもすごいよかった。石がいっぱい。宝石もいっぱ~い。美しい。
日本館・地球館とあって広いですね。
あんなものから、そんなものまで!!展示がたくさん。




620円の入場券で見どころいっぱいで、楽しめる。
素敵な場所だわぁ。夏にオススメの場所だね。
2週間ぶりに化粧をしてお出掛けしました。気分さっぱりさわやか
2014-06-13 │ 東京おでかけ │ コメント : 4 │ トラックバック : 0 │ Edit