東京大神宮を目指して。
久しぶりに東京大神宮へ。
前回、小石川後楽園へ行ったあとに向かった場所はこちらです。
最寄駅だと飯田橋駅ですね。こんなところにあるんだ~という場所にあります。ふふふ。


東京のお伊勢さまとして有名ですね。
「現在広く行われている神前結婚式は、東京大神宮の創始によるもの。」との事です。
恋愛の神様と言われてますね。
私はこれで2回目ですが、参拝している人はやはり女性が多いと思いました。


とってもこじんま~りした神社です。
おみくじ引いたら。まさに冬の時代~という感じで。悲しすぎる内容でした。
これからの人生、どうしたらいいのでしょうかぁ~。
前回、小石川後楽園へ行ったあとに向かった場所はこちらです。
最寄駅だと飯田橋駅ですね。こんなところにあるんだ~という場所にあります。ふふふ。


東京のお伊勢さまとして有名ですね。
「現在広く行われている神前結婚式は、東京大神宮の創始によるもの。」との事です。
恋愛の神様と言われてますね。
私はこれで2回目ですが、参拝している人はやはり女性が多いと思いました。


とってもこじんま~りした神社です。
おみくじ引いたら。まさに冬の時代~という感じで。悲しすぎる内容でした。
これからの人生、どうしたらいいのでしょうかぁ~。
2015-12-03 │ 東京おでかけ │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit