生八ッ橋を食べながら、おひとりさまについて考える会
賞味期限が1日過ぎてしまいましたぁ。生タイプだもの。

お土産も自分のため。何もかもが自分のため。
でも旅行は一人の方が気楽かなぁ。心から気を許した人と一緒じゃないと
さらに倍、旅疲れしてしまいそう。

私は「にほんブログ村」というサイトにブログを登録していて、
「おひとりさま」というカテゴリをチョイスしています。
以前のブログからもう何年も。他の方のブログも拝見しています。
とある「おひとりさま」カテゴリの方のブログを読んでて、
おひとりさまとは。→家族やパートナー友人との時間も充実していて、
経済的にも自立し、ひとりの時間も楽しめる人。
そんなことが書いてありました。
その女性は、まさにその通りのまんまの生活を送ってるようでした。
とても素敵だなぁと思っていました。
ご結婚されて、その後は更新が止まってしまいましたが。
寂しい・孤独なおひとりさま。それは、おひとりさまではなく
ただの、ひとりぼっちでしょう。
そんな言葉もありました。そうだなぁって。
すごく、しみじみと身に染みてしまったことを思い出します。

私は安定した仕事もなく、パートナーや友達もいない。
ないものはない。四面楚歌だね。
開き直って生きてくしかもう道はない。
自分の中からパワーを出すしかない。
今後、どんな人生になろうと、どう変わろうと。
ひとりでもしぶとく強く生きていけるようになりたいです。
2015-11-29 │ ライフ │ コメント : 6 │ トラックバック : 0 │ Edit