昭和なグラスGET。
お正月に実家に帰省した時に、田舎っぽい湯呑み茶碗をGETしました。→過去記事

お盆に帰省した時は、今度はビールグラスが欲しいと思って探してみました。
そしたら。仏壇の隣の飾り棚にこのグラスがありました。

いかにも安物です。って感じだけど、私が子供の頃からあると思います。
昭和のグラスだと思います。全体的に緑がかった色合いで、素敵じゃなぁ~い。

ただし、ビールを注いだら。
グラスが透明ではないので、ビールの色が変わってしまいます。
なので、ワインとかの方が合うのかなぁと思いました。
グラスもひとつのインテリアです。
大切に使いこなしていきたいと思います。

お盆に帰省した時は、今度はビールグラスが欲しいと思って探してみました。
そしたら。仏壇の隣の飾り棚にこのグラスがありました。

いかにも安物です。って感じだけど、私が子供の頃からあると思います。
昭和のグラスだと思います。全体的に緑がかった色合いで、素敵じゃなぁ~い。

ただし、ビールを注いだら。
グラスが透明ではないので、ビールの色が変わってしまいます。
なので、ワインとかの方が合うのかなぁと思いました。
グラスもひとつのインテリアです。
大切に使いこなしていきたいと思います。
2015-08-29 │ インテリア │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit