ブログのドメイン有効期限切れ。更新しないことに - 東京やわらか

ブログのドメイン有効期限切れ。更新しないことに

4/1にブログを予約投稿しました。
で、自分のブログにアクセスすると、
このサイトにアクセスできません
となり…やっと気づいて。ドメインの有効期限が切れていました。
ドメインを復活するのに手数料が5000円以上…
また1年間の更新料と合わせると合計8000円以上…

無理ですね。はい。
ということでドメインは使用せず。無料ブログに戻ります。
tokyoyawaraka.jp
さよならです。

もうブログも終わりの時代ですかね。このブログは8年ちょい。
ブログはもう20年は書いてると思います。
以前はもっと感情的に色々と書いてたけど、今はただの記録です。

追記しました↓(4/2 9時台)

1日以上経って、ブログのアクセスが減りすぎなのと、検索上位の記事もすっかりアクセスできなくなり(urlが変わったので当たり前)リダイレクトとかあるけど、どうなんだろう?googleアドセンスにもかなり影響ありそうだし。広告収入は今はもうかなり少なくてブログを有料化するメリットってあるの??って感じですが。ブログ維持費<広告収入であればいいですよねー

どめいんかいふく

またドメインを変更するにあたり、復活する間、アクセスできないかもですが…・。
あぁ、あぁ。今後はドメインの更新を自動にします。だって回復費が5250円ですよ…。
なんでそんなに高いの。

4/3追記 疲れたグランプリ第1位獲得。

ということで。ようやく元の「https://tokyoyawaraka.jp」に戻りました。
以前のurlでアクセスできなかった時間が70時間近く。
いつも読んでいるブログが突然消えると、なんかとっても寂しくなりますよね。
ブログやめる場合や、休止する場合は必ずお知らせします。
また記事もたまっているのでひたすら日々アップします。

コメント
非公開コメント

どこかで・・・

いつも見てます(見てました)。
ブックマークから飛べないことに気づき、ブログ村経由で来てみたら事情がわかりました。なんてこった・・・。

以前はコメントしたこともありますが、最近はセミリタイアしたり引っ越したりで「見る専」になっていました。

なんとなーく、住まいや仕事の場が近いような気がして身近に感じたり、やわらかさんの派遣としての悩みを読んだりするのは楽しみなことになっています。

無料のブログに行かれるとのことで、なにかの形でまた拝見できればと思っています。待っています。

2023-04-01 20:57 │ from 与謝野URL Edit

お久しぶりです

やわらかさん、ひさしぶりです。

お仕事順調ですか?長く続けておられて尊敬します。
おべんとも常備菜もすごいです。
このブログ止めてしまうわけではないですよね?
昔の、タイトルが違うブログから拝読していますので続けて欲しいです。

2023-04-01 21:30 │ from たーこいずURL Edit

No title

与謝野さん
いつも見てくださってありがとうございますっ。ブログにアクセスできなくなって復活するまで20時間近くたってしまいました。早々に気づいてくださってありがとうございます。セミリタイアされたんですね。うらやまし。そして住まいなど近いのですね。悩みなどを最近は書かなくなってしまいましたが、またそのうち…。よく考えてまた有料ブログに戻すつもりです。記事に追記します。今後ともよろしくお願い致します。

2023-04-02 09:32 │ from やわらかURL

No title

たーこいずさん
お久しぶりです。仕事は膨大な業務量に疲れすぎてミス連発で弱っておりますが、4月以降も続けます。給料貰うためですよね。。。本当に。このブログは続けます。やはり有料版に戻そうと思います。今後ともよろしくお願い致します。

2023-04-02 09:35 │ from やわらかURL

よかった

迅速に復旧させていただきありがとうございます。
楽しみが戻ってきて嬉しいです。

2023-04-04 23:53 │ from 与謝野URL Edit

No title

与謝野さん
気にかけてくださりありがとうございます。引き続きどうぞよよろしくお願い致します。

2023-04-05 19:17 │ from やわらかURL

お久しぶりです。

私もブログにたどり着けず寂しく思っておりました。
3月末で約半年のお仕事終了し、また絶賛無職中です。
前回分の失業保険が残っているのでそれが終わるまで無職でいようと思います。
私はこうやって生きていくんだろうなと思います。
実は3月末までの学校の講師仕事はやわらかさんがよく行かれるお店たちのテリトリーにありました。
帰りはもろに飯田橋駅乗車でした。
行きは別の駅でしたが。
靖国神社、職場での孤独を癒しにしょっちゅう行ってました。なぜか涙がいつも出てきました。卵丼も美味しかったです。
やわらかさんが紹介してくださっていたお店たちにも行きたかったのですがそんな精神的余裕もなく勤務が終わりました。
神楽坂の素敵な街並みを堪能したかったです。
この仕事は本当にキツイです。生徒はかわいいし仕事自体はやりがいもあるんですが色々付随するものが嫌でたまりません。向いてないかもしれません。
やわらかさんはお仕事そのまま続けられるようなので頑張ってください。
ブログの更新楽しみにしております。

2023-04-06 23:43 │ from シネマっ子URL

No title

シネマっ子さん
お久しぶりです。3月末で退職されたのですね。お疲れさまでした。飯田橋駅を利用されていたのですか。身近にいらしたのですね。飲食店はたくさんありますよね。また靖国神社は壮大でよい雰囲気ですよねー。講師のお仕事ということで専門職ですし、またいくらでも仕事はあるかと思いますし、失業保険は全部使ってのんびりしたらよいのかな、と私は思いました。大変なお仕事かと思いますが、楽しいと思える部分があるだけよいのかな、とも思います。誰でも出来る仕事ではないですし。どんな職場もストレスはありますよね。私も色々悩んでいます。また記事にしますね。今後ともよろしくお願い致します。

2023-04-07 22:22 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/2976-3b28b18d