WiMAX2へ乗り換えしました。 - 東京やわらか

WiMAX2へ乗り換えしました。

wimaxから。
2月よりwimax2へ乗り換えしました。今までのネット環境は→過去記事
UQ WAIMAX でプロバイダはniftyです。→公式
2年契約。

wimax2201502.jpg

私は価格.COMから申し込んだのでキャッシュバックを考えると
毎月2,800円程になります。また2年経ったら、解約して乗り換えしないと~。

本当はヤフーモバイルにしようと思ったんです。田舎の実家も提供エリアだったから。
それでも、毎月の代金を考えると、他のWIMAXのプランの方が安い。
一度でも使った事あるプロバイダとかだとキャッシュバック対象にならないみたいだし。
だから私は自分にとって最安のniftyにしました。

2/1にネットから申し込んで。2/4夜に本体の機器が届きました。
それまで、家でパソコンでネットが出来なくて死ぬかと思いましたぁ~。

WIMAX→WIMAX2になって。以前より早くなった気がします。
固まったりとかしないし。今の所スイスイ~です。

        201502maimax2.jpg

本体も薄くていいですね。持ち歩くことはないですけれども~。
また2年経って。自動更新(さらに2年)とならないように!
違約金を取られないように!注意しないと!!!!
コメント
非公開コメント

いつも拝見させて頂いています。
Wimax2は非常にいい選択です。
帯域制限なしで、家でもモバイルでも使えます。

2015-02-14 18:44 │ from WestMaxURL

WestMaxさん
いつもみてくださってありがとうございます。
非常にいい選択だなんて~ヒヤッホー

2015-02-14 21:29 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/297-2e92c57b