配当金管理アプリを使ってみました。 - 東京やわらか

配当金管理アプリを使ってみました。

配当金管理アプリ → こちら
使ってみました。証券会社と連動していないので手入力するしかないのですが。
一覧で自分の持ち株の配当金がみれてこれは便利!

2023/1/15時点の私の配当ポートフォリオです。

haitougurafu2023.png

高配当株が多いですが年利としては成績はよくないですね。年利2.56%。現在含み損率-25%なので。評価額でみると、3.45%でした。含み損を抱えてるのってよくないですね。しみじみと。
商船三井は200株あったのを100株売りました。最近はKDDI×200株と九州旅客鉄道×300株購入。ナンピン地獄ですね…。もう余裕資金がないので、つみたてNISA以外の投資信託の積立はやめます。3月より。それほど余力がないです。

はいとうかんりあぷり

このアプリを使っている有名な投資家のテスタさん。私がお名前を出すのも恥ずかしいですが…。配当金だけで1億越えです。しかもかなりの利回りです。驚きです。もう自分とは大違い過ぎて…。

日経もまた下げそうですし。こうやって配当金をみるのだけが楽しみになりそうな。
あぁ、あぁ

コメント
非公開コメント

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/2935-b6f9204d