2022年12月 取引結果 含み損-392万円
2022年12月 取引結果
売買損益 +30,908
配当金
1754(サンマルクホールディングス)
9563(出光興産)200株保有
1694(みずほフィナンシャルG) 50株保有
3427(ソフトバンク)
1594(マツダ)
7172(武田薬品)
21515(アステラス製薬) 900株保有
2989(丸 紅)
21914(セブン銀行) 5000株保有
797(朝日放送グループHD)
優待
優待申込書(QUOカード1500円分、水など選択)(TOKAIホールディングス)300株保有
10%割引券(YU-WA Creation Holdings)
共通入場券3枚 店舗優待券(1,000円券):1枚(サンリオ)
500円QUOカード(朝日放送)
今現在の含み損-392万円位(12/30終値)
12月は毎日下げ続けるような日々でキツかったです。投資信託もかなり下がっていて、つみたてNISA以外は全部含み損に転落しました。
長年の含み損サンリオは+5千円で売り抜けることができました。やったー。
12月権利はクラレは全部売却。キヤノン(7751)を意地になってしまい結局700株保有でめっちゃすごい含み損ですっ。後はサッポロは200株保有していましたが少し前に売却しました。一番好きなビールメーカーなのですが。配当利回りがよくないので思い切って。でも今後も値動きみます。
そして昨年権利日を間違えて取得できなかったキリン(2503)を100株権利初獲得。TOYOTIRE(5105)は高配当につられて100株初獲得。JTは500株。あとはチラホラ前から保有している銘柄。はいはい、12月権利銘柄は全部含み損ですけど~~~。でも。昨年の12月と比べると→過去記事
含み損が100万位減っています。含み損を%で考えてもよい成績となりました。やったー。
今現在の投資額1498万円位、含み損額-392万円位、含み損率-26.18%

にほんブログ村
2022-12-31 │ 月別・結果発~表 │ コメント : 4 │ トラックバック : 0 │ Edit