さよならプレナス。MBO非公開化へ1株2640円 - 東京やわらか

さよならプレナス。MBO非公開化へ1株2640円

長年持っていたプレナス(9945)。ここ数年はずっと含み損だったけど。
やよい軒やほっともっとで使える優待券500円×5枚貰えました。
この優待券が好きな人はあと10年、20年と配当も貰いつつ、
ずっと保有したかったのでは。上場廃止は個人投資家としては寂しいですね。

20210527purenas.jpg
<2021年に貰った時の写真です>

価格は1株2640円とし、14日終値(1920円)に38%のプレミアムを乗せた。→日本経済新聞より
100株持っていたら。10/14終値に対して7万位の+になります。
私も+で売ることができます。
面倒なので、今持っている楽天証券で売りたいと思います。2600円付近で売れたらと思います。

今までTOBは何度か経験しています。MBOは初めてで。
知らなくて…検索して調べました。→大和ネクスト銀行より

MBO
MBO (Management Buy Out) は、買収対象となっている企業の経営陣らが自ら、既存の株主から株式を買い取り、経営権を握る手法である。

TOB
TOB (Take Over Bid) は、度々登場することから、ニュースなどで耳にしたケースもあるだろう。買収を検討している企業の株式を株式市場で買い集める手法である。

なるほど~。そういうことね。

【企業情報】
事業内容:ほっともっと・フランチャイズ業、やよい軒・フランチャイズ業、食材・包装資材等の販売店舗数 :2020年月8末現在、2,897店舗(直営店1,184店舗、加盟店1,713店舗)

プレナス(9945)2022年10月16日現在
権利確定月 2月
単元枚数 100株
必要購入資金 192,000円
優待内容 買物優待券(500円)×5枚
配当利回り  3.13%
コメント
非公開コメント

プレナス

寝耳に水でした。
1株2640円で売りたいと思います。
私も楽天なので、どんな方法が良いのか模索しています。

2022-10-18 22:46 │ from たこ・うしURL

初めての

ストップ高を経験しました!MBOのおかげですねー

私は、早速、2635円で売ってしましたが。

お互い、良かったですね( ´艸`)

2022-10-19 17:14 │ from なまむぎURL

No title

たこ・うしさん
本当びっくりしました。私は楽天証券で売ってしまいました。2634円で。100株しか持っていないので。こんな感じでよしとします。。

2022-10-19 19:50 │ from やわらかURL

No title

なまむぎさん
初めてのストップ高を経験されたのですね。私は2634円で売りました。お互いかぶってる銘柄多いですね。ふふふ。

2022-10-19 19:52 │ from やわらかURL

No title

やわらかさん、どうも。
こちらもプレナス売りました。2634円で。
13年ちょっと保有していたので少し寂しいですね。
利益は税引後で9.5万くらい出たので良かったですが。

2022-10-19 20:01 │ from ヘボリンURL Edit

No title

ヘボリンさん
んまぁ~お久しぶりです。とても長いことブログみてくださっていてありがとうございます。13年は長いですね。私は途中売ったりとかしてました。利益9.5万ですか。すごすぎです~私なんて。4万ちょっとなんですけど~~~

2022-10-19 20:12 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/2887-5f37f8e5