2022年7月 取引結果 含み損-422万円
2022年7月 取引結果
売買損益 +102,093
配当金 なし
優待
QUOカード1,000円相当(グローセル)
250円株主割引券10枚(ヴィア・ホールディングス)
共通入場券3枚 店舗優待券(1,000円券):1枚(サンリオ)
映画ご招待券8枚(東京テアトル) 200株保有
今現在の含み損-422万(7/29終値)


以前マルコの優待の事を書いて→過去記事。優待の申込を絶対に忘れないようにと書いたのに。2日ほど過ぎてしまいました。やっぱり、めぼしいのは売り切れてました。あと水がなくなっていました。 水しか欲しいものなかったのに。もう本当いらないけど、どろあわわ申し込みました。含み損率-70パー以上。もう見るのも嫌な銘柄です。
実はナノキャリア(4571)を1500株保有していて…それが含み損率-70パー以上、-74万位の含み損なんです。ドーンと下げて。もう・・・・。本当にどうしてこれほどまでにアホなのだろう。
9月に向けて、久しぶりに丸紅を500株購入しました。あとはセブン銀行を5000株持ってるので、これをどうにか配当以上の+で売り抜けたいのですが・・・もう何年も含み損です。あぁ、あぁ。
今現在の投資額1368万円位、含み損額-422万円位、含み損率-30.87%
売買損益 +102,093
配当金 なし
優待
QUOカード1,000円相当(グローセル)
250円株主割引券10枚(ヴィア・ホールディングス)
共通入場券3枚 店舗優待券(1,000円券):1枚(サンリオ)
映画ご招待券8枚(東京テアトル) 200株保有
今現在の含み損-422万(7/29終値)


以前マルコの優待の事を書いて→過去記事。優待の申込を絶対に忘れないようにと書いたのに。2日ほど過ぎてしまいました。やっぱり、めぼしいのは売り切れてました。あと水がなくなっていました。 水しか欲しいものなかったのに。もう本当いらないけど、どろあわわ申し込みました。含み損率-70パー以上。もう見るのも嫌な銘柄です。
実はナノキャリア(4571)を1500株保有していて…それが含み損率-70パー以上、-74万位の含み損なんです。ドーンと下げて。もう・・・・。本当にどうしてこれほどまでにアホなのだろう。
9月に向けて、久しぶりに丸紅を500株購入しました。あとはセブン銀行を5000株持ってるので、これをどうにか配当以上の+で売り抜けたいのですが・・・もう何年も含み損です。あぁ、あぁ。
今現在の投資額1368万円位、含み損額-422万円位、含み損率-30.87%
2022-07-31 │ 月別・結果発~表 │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit