一人暮らしのネット環境×通信代 楽天モバイルデザリング
楽天モバイルの「0円」が終わるということで。
このタイミングで、今、自分が使っているwifiの3年縛り契約が終了します。
キャッシュバックキャンペーンにつられたのですが。3年は長かった。
毎月4500円くらいかかっていました。
また別のwifiを探すか??と思ったけど。
ちょっと調べて。楽天モバイルのデザリング機能で、自宅ネットをしてる人をみつけました。
普通に使えるみたいです。私は都内に住んでいるので、
楽天の回線に特に不便を感じたことはありません。
またwifiが繋がらない田舎な実家でも楽天モバイルは使えました。
ということで。
今後は楽天モバイルのデザリングでやっていこうかと。
毎月3278円になると思います。(ネットはよく使うのでこれ以下はないかと)
楽天回線エリアはデータ無制限で、デザリング機能も追加料金なし。
スマホの電池の消費がすごそうですが。
ちょっとしばらくこれでやってみたいと思います。
電話なんてめったにしないし。
これで私の毎月の通信費(電話+ネット)は3278円です。
貧乏くささ満載だけど…余裕がでたお金で積立投資をします。
今は毎月7~8万くらい投資信託などの積立しています。クレジットカードポイント狙い
これがまた楽天証券×楽天カードの改悪があり、楽天キャッシュとか始まって・・・
すっかり楽天の罠?にハマっていますわなー。
このタイミングで、今、自分が使っているwifiの3年縛り契約が終了します。
キャッシュバックキャンペーンにつられたのですが。3年は長かった。
毎月4500円くらいかかっていました。
また別のwifiを探すか??と思ったけど。
ちょっと調べて。楽天モバイルのデザリング機能で、自宅ネットをしてる人をみつけました。
普通に使えるみたいです。私は都内に住んでいるので、
楽天の回線に特に不便を感じたことはありません。
またwifiが繋がらない田舎な実家でも楽天モバイルは使えました。
ということで。
今後は楽天モバイルのデザリングでやっていこうかと。
毎月3278円になると思います。(ネットはよく使うのでこれ以下はないかと)
楽天回線エリアはデータ無制限で、デザリング機能も追加料金なし。
スマホの電池の消費がすごそうですが。
ちょっとしばらくこれでやってみたいと思います。
電話なんてめったにしないし。
これで私の毎月の通信費(電話+ネット)は3278円です。
貧乏くささ満載だけど…余裕がでたお金で積立投資をします。
今は毎月7~8万くらい投資信託などの積立しています。クレジットカードポイント狙い
これがまた楽天証券×楽天カードの改悪があり、楽天キャッシュとか始まって・・・
すっかり楽天の罠?にハマっていますわなー。
2022-06-26 │ ライフ │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit