四ツ谷を散歩する会×ひとり
晴れてる日だと、日差しが強くて夏みたいな感じ。
四ツ谷をブラブラしよか。どうせ暇だし。

ここはアレだよ、アレ。映画「君の名は」の舞台ですね。
私も映画館で観た作品です。

場所は須賀神社。いまや観光スポットなのかな。
平日昼で、二人しかいなかったけど。。
住宅街の中にある神社ですね。ひっそりと。
そしてすぐ近くの「於岩稲荷田宮神社」 おいわいなりたみやじんじゃ
あの四谷怪談のお岩さんを祀る神社

あの怪談は作り話で、実際のお岩さんは、とても素敵な女性だったそう。
そんなことを書かれた印刷物が境内においてあったり。それ持ち帰ってOKなのよ。

お言葉(お守り)をどうぞ。とあって。好きなのお持ち帰りくださいって。
なんか素敵な雰囲気の神社だなー。
四ツ谷に来る機会があったら、ぜひこの神社に寄って~。
お岩さんのように素敵な女性に~

続いて。15分程度歩いて。新宿歴史博物館へ。
一般 300円でずべての展示がみれます。一部写真撮影OK

新宿区の歴史が感じられます。当時の新宿区のいろんな町内の様子が写真に残っていて。
いやー。いいですね。なかなか見ごたえがありますよ。
四ツ谷はアップダウンの道が多い気が。私が今住んでるところもですけど。
街の雰囲気が落ち着いていていいですね。駅近くに行けば色々あるし。
オフィスビルもよい感じだし、飲食店も多いし、JRも地下鉄もあるし。いいなー
四ツ谷をブラブラしよか。どうせ暇だし。


ここはアレだよ、アレ。映画「君の名は」の舞台ですね。
私も映画館で観た作品です。

場所は須賀神社。いまや観光スポットなのかな。
平日昼で、二人しかいなかったけど。。
住宅街の中にある神社ですね。ひっそりと。
そしてすぐ近くの「於岩稲荷田宮神社」 おいわいなりたみやじんじゃ
あの四谷怪談のお岩さんを祀る神社

あの怪談は作り話で、実際のお岩さんは、とても素敵な女性だったそう。
そんなことを書かれた印刷物が境内においてあったり。それ持ち帰ってOKなのよ。

お言葉(お守り)をどうぞ。とあって。好きなのお持ち帰りくださいって。
なんか素敵な雰囲気の神社だなー。
四ツ谷に来る機会があったら、ぜひこの神社に寄って~。
お岩さんのように素敵な女性に~

続いて。15分程度歩いて。新宿歴史博物館へ。
一般 300円でずべての展示がみれます。一部写真撮影OK

新宿区の歴史が感じられます。当時の新宿区のいろんな町内の様子が写真に残っていて。
いやー。いいですね。なかなか見ごたえがありますよ。
四ツ谷はアップダウンの道が多い気が。私が今住んでるところもですけど。
街の雰囲気が落ち着いていていいですね。駅近くに行けば色々あるし。
オフィスビルもよい感じだし、飲食店も多いし、JRも地下鉄もあるし。いいなー
2022-04-30 │ 東京おでかけ │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit