2021年11月 取引結果 含み損-520万円 - 東京やわらか

2021年11月 取引結果 含み損-520万円

2021年11月 取引結果

売買損益 +24,857

配当金 
3586(TOKAIホールディングス) 300株保有
240(YU-WA CREATION H)
638(サンリオ)
6375(エーザイ)
957(ドトール・日レスHD)
399(吉野家ホールディングス)
2391(プレナス)
797(ミニストップ)

優待 
300円サービス券×10枚(吉野家)
ソフトクリーム無料券5枚(ミニストップ)
食事割引券4000円分(SFPホールディングス)
片道1区間ご搭乗時普通運賃の50%割引2枚(ANA)200株保有
優待券2500円分、他(鉄人化計画)
優待券2200円分(TAYA)
優待申込書(QUOカード1500円分、水など選択)(TOKAIホールディングス)300株保有
10%割引券(京都きもの友禅)
    
        今現在の含み損-520万円位(11/30終値)
            はに丸
202107kekkaa.png

過去最高の含み損額は600万ほど。どうなるかなー。
12月権利に向けて。まだJT買えていませんが買い増しすると思います。
今年も損出しはしません。含み損、心が重いです。な~んちゃって~
今現在の投資額1423万円位、含み損額-520万円位、含み損率-34.12%
コメント
非公開コメント

今月も、

取引結果のご報告、ありがとうございます。

JTの買い増し検討、すごいです。

ワタクシ、キリンホールディングスで…やられまくりで。
追加買い増しの気持ちになれません。

政府がダメな国への投資はダメって、こと。
勉強になりました。トホホ。

2021-12-01 21:30 │ from なまむぎURL

なんだか似た銘柄持ってます。親近感です♪

JT私もチビチビ買い増ししてます(^^)含み損ですが・・・。

TOKAIは私もクオカードです。
水はMRKで大量にいただけるので(^^;


サンリオは久しぶりの配当ですよね。
( ;∀;)

私はまだ、無職です。お金がただただ減ってゆく( ;∀;)


2021-12-01 22:32 │ from ちゅうじURL

なまむぎさん
いつもありがとうございます。キリンホールディングスも下げていますね。私買ってみようかな。個別株がやられっぱなしで。年末にかけて暗いモードです。本当トホホ・・・

2021-12-02 20:03 │ from やわらかURL

ちゅうじさん
親近感もってくださってありがとうございますっ。優待は助かります。サンリオはいつの間にか株価上がってたんですね。もう個別株はJTメインでいいかなと。面倒だから…。今、仕事が決まっても行きたくないですよね。寒いですし。ですので春までゆっくりで決まりです~

2021-12-02 20:17 │ from やわらかURL

返コメ、

ありがとうございます。(^o^)

キリンホールディングスは、うーん、どうなんでしょうね~。って、保有株の中で一番多く保有してしまっている私なのですが。。。

今なら配当利回り高いし、100株で優待をもらえるので、最低単元のみ持つのは、ありかもですね。

いい年末をお互い迎えたいですね!

2021-12-03 16:48 │ from なまむぎURL

なまむぎさん
キリンホールディングス月曜日買ってみます。JT買おうと思ったんですが、みてたら色々と欲しい銘柄が出てきました。株はすべて自己責任です。むやむに手を出すから含み損が減らないのですが。

2021-12-04 18:34 │ from やわらかURL

むむむ。。。

キリンホールディングスに手を出されるおつもりですか。
金曜日に上がってるので、月曜は下がるかもですね。
ただ、火曜日にさらに下がるかも、ですし。。
いいタイミングで買えるといいですね!

2021-12-05 10:29 │ from なまむぎURL

なまむぎさん
はい、成行で買ってしまいます。キリンシティ1000円分の優待にしようかな。テイクアウト用。ビールはサッポロ派なのですぅ。

2021-12-05 14:48 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/2684-b147b3d8