ムギマル2 (mugimaru2) 猫とマンヂウカフェ - 東京やわらか

ムギマル2 (mugimaru2) 猫とマンヂウカフェ

マンヂウカフェ。
看板猫がいるとのことで。気になってました。
神楽坂、牛込神楽坂駅から徒歩5分程度。小さな看板がある程度で。。
ツタが茂った古民家の狭くて暗い入り口・・・ここお店ですか?みたいな。。

むぎまる入口mugimaru2tookukara.jpg

平日お昼。人少なかったです。
猫いなかったー。残念。
2階に上がりました。土足厳禁。
店主は60代くらいの女性です。
2階の階段をのぼった途中で、中腰の姿勢で何する?とオーダー。なんと!
ちょっと愛想はない感じの店主の方ですね。

まんじゅうこーひー

こちらマンヂウカフェですから。まんじゅう食べないと。数種類ありました。
私はつぶあんにしました。過去の色んな記事みるとだんだんと値上げしてるみたい。
270円でした。あとアイスコーヒーを。650円。
皮が固めで今まで食べたことがない感じ。コーヒーも美味しいです。

むぎまる2階
むぎまる2階ふじさん
むぎまるこみんか

どこかのお宅にお邪魔したかのような。薄暗い空間で。
私ひとりだけの時間になった時があって写真とりまくり。
ちゃぶ台とかのテーブルが4つあって。好きなところに座る感じ。

こちらのお店の冊子があったので読んでみたのですが。
2021年8月で、こちらの神楽坂店ムギマル2は閉店するとか。
道路拡張工事が今後あるため。
今後は住みたかった京都でお店を持ちたいと書いてあった。
オーナーの方は会社勤めが無理。だから一人でできる仕事がしたかった。
まんじゅうなら一人でもできると。なるほどなーーと思いました。
長年ここでお店をやってこられたみたいですけど、
自分のスタイルを貫いてる感じで、お店もなんともいえない雰囲気だしね。
ハマる人はハマるだろうなーと。

ムギマル2 (mugimaru2)
東京都新宿区神楽坂5-20
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
コメント
非公開コメント

オーナーさんの気持ちわかります。

こんばんは。
何とも言えない雰囲気のお店ですね。。。
マンヂウに見えません。焼餅に餡をのせた風にみえます。
こういうレトロカフェはひっそりしてて実はお客さんに開かれたオーナーからの目線を感じますが、このお店のオーナーさんは本当に一人が好きなんだということが伝わります。
でも気持ちわかります。
歳を取ればとるほど「現実での」人付き合いがおっくうになってきている自分がいます。
だから今の世の中の常識「会食禁止!互いに近づくの禁止!」は、私には非常に居心地が良いです。
ネットでつながっている(やわらかさんのブログでのやり取りもそうです)だけで現実でのつながりよりはるかに癒されます。
今ネットで論議されている「昭和が良かったは本当か?」ですが、ネットがなかった昭和に戻りたいとは決して思いません。
株価のストップ高は(あの頃毎日色々な銘柄がストップ高だったらしく)経験したかったですが笑

2021-05-23 00:19 │ from シネマっ子URL

シネマっ子さん
はい、森の中にひっそりあるようなカフェです。マンヂウにみえない、他にはないオリジナルですよね。店内はごちゃごちゃしていますが、店主のこだわりが感じられます。私も人付き合いはおっくうになっています。一人は楽ですからね。ネットによって色んな情報を知りすぎて、便利にはなりました。私はでもネットもなかった昭和の時代もいいなーと思っています。昭和スタイル好きなので。

2021-05-23 11:59 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/2576-1d43aaf4