2020年12月 取引結果 含み損-546万円 - 東京やわらか

2020年12月 取引結果 含み損-546万円

2020年12月 取引結果

売買損益 ±0

配当金
7172(武田薬品)
11714(アステラス製薬) 700株保有
1116(大日本住友製薬)
877(丸紅)
2192(セブン銀行) 500株保有
399(朝日放送グループHD)
4782(KDDI)
9563(出光興産) 200株保有
1495(みずほフィナンシャルG) 500株保有
2789(オリックス)
1754(サンマルクHD)

優待
番組特製オリジナルQUOカード(500円分)1枚 (朝日放送)
共通入場券3枚  店舗優待券(1,000円券):1枚 他(サンリオ)
500円株主割引券10枚(ヴィア・ホールディングス)

      今現在の含み損-546万円位(12/30終値)
       はに丸
202012kekka.png

優待は記事にしていませんが12月にいくつか届いています。いつもの~
もう資金に余裕がないのでなにもできません。売り抜けろ~
次回は年間取引結果を発表したいと思います。
今現在の投資額1355万円位、含み損額-546万円位、含み損率-40.32%
コメント
非公開コメント

あけましておめでとうございます

今年がやわらか先輩にとって、
更に良い年になりますように。

ってか!
大日本住友製薬、保有されていらっしゃるなんて、先見の明じゃないですかー。

サッポロについては、ほぼ買い値くらいに戻ってきました。
ので、今年こそ200株主になって、
いつか銀座ライオンで20%オフ飲みしたいと思っております。

2021-01-01 12:38 │ from なまむぎURL

なまむぎさん
おめっとさん2021。なまむぎさんにとってよい年になりますように。ってか!大日本製薬みてみたんですけど、-47パーの含み損でした。はぁ…。サッポロは200株にされなかったんですね。じゃ私、20パーオフ券使って自慢げにブログ更新しよっと。ふふふ。

2021-01-01 13:12 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/2524-ce398611