閑散している東京での弁当生活 - 東京やわらか

閑散している東京での弁当生活

先週のランチ模様です。
常備菜・冷凍しておいたものからも。べんと。

4月6日(月)

20200406.jpg

オムレツ(玉ねぎ、パセリ)、茄子しょうが煮、鶏ハム・粒マスタード添え
もやし小松菜ナムル、ミニトマト、厚揚げズッキーニマリネ。

4月7日(火)

20200407.jpg

オムレツ(玉ねぎ・パセリ)、鶏ハム(別途・ごまダレソース付)、
厚揚・ズッキーニマリネ、キャベツきゅうり塩モミ、ミニトマト

4月8日(水)

20200408.jpg

サバ味噌煮、人参・小松菜・油揚・エリンギ・白ゴママリネ、
茄子しょうが煮、キャベツきゅうり塩モミ、ミニトマト、オムレツ(玉ねぎ・パセリ)

4月9日(木)

うどん食べた。写真忘れ。残念でしたぁ。

4月10日(金)

20200410.jpg

またしても、東京法務局の食堂に潜入です。
A定食。470円。串カツとコロッケだったか。

特に夜になると。東京でも閉まっているお店が多く。
街の明かりが少なくなると寂しくなりますね。
今はねらい目だと思うので、ランチで行きたいお店に行っとかないとね。
そのお店も閉まってるかもしれないけどさ・・・・。
昼でもカフェとかボチボチ閉まってるし。なんか寂しいよね。

コメント
非公開コメント

お久しぶりです‼️

こんにちは‼️お久しぶりです‼️
満員電車が怖くて3月半ば~4月末という超短期の派遣仕事を3月末で切り上げたチキンな私に比べて
出勤されているだけでも尊敬です。それに凄く美味しそうなお弁当ですね。素晴らしいです。
さすがに5月以降は働くつもりですが、今は引きこもってます。
引きこもり大好きな私なので毎日動画アプリで映画やアニメ見まくって、本や漫画を読みまくってます。
全然飽きません(笑)
お身体にお気をつけて下さい。

2020-04-14 17:54 │ from シネマっ子URL

シネマっ子さん
お久しぶりです。今はお仕事お休み中なんですね。東京の朝の電車も空いています。今は家にいるのが一番ですよね。5月くらいには今の状況から改善してるといいですね。働かないと一人だと生活費が困りますし。結局、こんな状況でも働くしかない身。一人だと色々と考えてしまいますが、考えないようにアレコレ楽しむのはよい事だと思います。

2020-04-19 16:41 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/2401-f6f676f0