アラジン ALADDIN - 東京やわらか

アラジン ALADDIN

アニメ『アラジン』を実写化したファンタジー。
青年アラジンと王女ジャスミンの身分違いの恋と、
魔法のランプに関わる冒険が描かれる。→ yahoo映画

監督:ガイ・リッチー
キャスト:メナ・マスード ナオミ・スコット ウィル・スミス 他

   「アラジン」

arajinnegai.jpg

とっても全体的にバランスのよい映画だと思いました。
1度ならずとも2回以上観たくなる人も多いのでは~
アラジンのアニメは1992年だそうですが観た記憶がありません。たぶん
日本のアニメでランプから出てきて願い事をかなえてくれるのがあったな・・。
なんて上映中に頭の中で思ってたんですけど、
今ネットで検索したら、あれは壺か~ハクション大魔王でしたぁ。なつかし。

よくできていますよね。魔法の絨毯とか。素晴らしい世界観です。
歌も踊りもよくて。ウィルスミスも配役ピッタリですね。
最後のエンドロールでは一番最初に名前が出てきました。存在感大きいですね。
こういう作品は絶対に映画館で観るべしですよね。
アニメ版もみてみます。

arajinn.jpg

14日はTOHOシネマズデーで金曜日ということもあり。
水曜日の夜にネットから予約したんですけれど。
日比谷で観ようと思ってましたが、18時台開始の字幕はすでに売り切れ。
日本橋はすでに9割の座席が埋まっていました。結局、前の方の座席で観ることに。
やっぱり人気ですね。少し落ち着いたころに。よい席でみるのがいいかもですね。
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/2270-602eabcc