この記事へのコメント
含み損が減らないのに(失礼)、それでも毎年売買益を出していることに感心しています。損出しすれば、税金も軽減されるけど(もちろん、やわらかさんはご存知ですよね)損切しない理由は?気になってます。
私も株をやってます。やわらかさんより、少し長いかな。年末の株価ドボン。とりあえず、リセットしたく、現在儲けはなくても、損がでない株を少しずつ現金にしているところです。
私も株をやってます。やわらかさんより、少し長いかな。年末の株価ドボン。とりあえず、リセットしたく、現在儲けはなくても、損がでない株を少しずつ現金にしているところです。
2019/02/16(土) 19:27 | URL | ゆうこ #-[ 編集]
ゆうこさん
まぁこちらにも、ゆうこさん。私は狂っているのです。上場廃止が決まっても最後まで損切しなかったり。損出しして税金が減る作戦は知っていますが、やらずにほったらかし。年末の株価の影響が長引きますよね。ゆうこさんは株歴長いんですね。今は現金化が一番かもしれないですよね。わかっていてもヤケクソ気味です。
まぁこちらにも、ゆうこさん。私は狂っているのです。上場廃止が決まっても最後まで損切しなかったり。損出しして税金が減る作戦は知っていますが、やらずにほったらかし。年末の株価の影響が長引きますよね。ゆうこさんは株歴長いんですね。今は現金化が一番かもしれないですよね。わかっていてもヤケクソ気味です。
2019/02/16(土) 22:12 | URL | やわらか #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/2229-d85cbc8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Author:やわらか
40代・ひとり暮らし