2016年11月 取引結果 含み損-145万
2016年 11月取引結果
売買損益 +29,855
配当
2,391(プレナス)
1,794(ミニストツプ)
957(リソー教育)
1,196(ドト-ル日レス)
1,036(SFPダイニング)
240 (松屋)
558(ビツクカメラ)
3,188(サンリオ)
3,825(日産自動車) 200株保有
1,196(マツダ)
1,196(ミライトHD)
優待
お買い物優待券 1000円分(ポプラ)
ソフトクリーム無料券 5枚(ミニストップ)
食事券 4,000円分(SFPダイニング)
JCBギフトカード 1000円分(ホットマン)
買物券3,000円 (1,000円券×3枚)(ビックカメラ)
片道1区間ご搭乗時普通運賃の50%割引 他(ANA)
優待券500円×5枚(ヴィアホールディングス)
カラオケ店舗会員カード、飲食優待券500円券×5枚(鉄人化計画)
優待券(2,160円)1枚(田谷)
今現在の含み損 -145万位(12/21終値)


今さらですけど~11月の取引結果です。
あれよあれよ~と株価は上がり。全く何も買ってません。薄利多売してるだけです。
はぁ~。ついていけないからぁ。いまだに含み損はそれ程減らず。ここらで~
逃げるべきなのか。マイナスすぎるけどー。個別株にも疲れたし、そろそろ飽きてきたよね。
現在の投資額537万位、含み損額-145万位、含み損率-27%
売買損益 +29,855
配当
2,391(プレナス)
1,794(ミニストツプ)
957(リソー教育)
1,196(ドト-ル日レス)
1,036(SFPダイニング)
240 (松屋)
558(ビツクカメラ)
3,188(サンリオ)
3,825(日産自動車) 200株保有
1,196(マツダ)
1,196(ミライトHD)
優待
お買い物優待券 1000円分(ポプラ)
ソフトクリーム無料券 5枚(ミニストップ)
食事券 4,000円分(SFPダイニング)
JCBギフトカード 1000円分(ホットマン)
買物券3,000円 (1,000円券×3枚)(ビックカメラ)
片道1区間ご搭乗時普通運賃の50%割引 他(ANA)
優待券500円×5枚(ヴィアホールディングス)
カラオケ店舗会員カード、飲食優待券500円券×5枚(鉄人化計画)
優待券(2,160円)1枚(田谷)
今現在の含み損 -145万位(12/21終値)


今さらですけど~11月の取引結果です。
あれよあれよ~と株価は上がり。全く何も買ってません。薄利多売してるだけです。
はぁ~。ついていけないからぁ。いまだに含み損はそれ程減らず。ここらで~
逃げるべきなのか。マイナスすぎるけどー。個別株にも疲れたし、そろそろ飽きてきたよね。
現在の投資額537万位、含み損額-145万位、含み損率-27%
2016-12-21 │ 月別・結果発~表 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit