そろそろ。9月優待が気になるところですね。
あれもこれも欲しいですが~。
この度は。ヤマダ電機を購入しました。はじめてです。
私の買値は518円です。4万円台で買えたらよかったですね。

優待は年に2回です。3月と9月によって優待内容(額面)が違ってくるようです。
所有株式数および保有期間に応じて優待券(500円)を進呈
3月末基準
100株以上 2枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
9月末基準
100株以上 4枚
1年以上:+1枚

とりあえず。9月権利分はGETしようかと思っています。
【企業情報】
全国にグループで11,471店舗(2015年3月末現在)を展開する、国内家電小売業界売上高第1位のリーディングカンパニー。家電販売のみならず、ハウス関連事業、オリジナル商品の開発、店舗とインターネットの融合等、様々な取り組みを積極的に行っている。
ヤマダ電機(9831)2016年8月14日現在
権利確定月 3月末・9月末
単元枚数 100株
必要購入資金 51,800円
優待内容 500円優待券×4枚(9月末) 500円優待券×2枚(3月末)
別途、長期保有制度あり
配当利回り 3.09%
あれもこれも欲しいですが~。
この度は。ヤマダ電機を購入しました。はじめてです。
私の買値は518円です。4万円台で買えたらよかったですね。

優待は年に2回です。3月と9月によって優待内容(額面)が違ってくるようです。
所有株式数および保有期間に応じて優待券(500円)を進呈
3月末基準
100株以上 2枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
9月末基準
100株以上 4枚
1年以上:+1枚

とりあえず。9月権利分はGETしようかと思っています。
【企業情報】
全国にグループで11,471店舗(2015年3月末現在)を展開する、国内家電小売業界売上高第1位のリーディングカンパニー。家電販売のみならず、ハウス関連事業、オリジナル商品の開発、店舗とインターネットの融合等、様々な取り組みを積極的に行っている。
ヤマダ電機(9831)2016年8月14日現在
権利確定月 3月末・9月末
単元枚数 100株
必要購入資金 51,800円
優待内容 500円優待券×4枚(9月末) 500円優待券×2枚(3月末)
別途、長期保有制度あり
配当利回り 3.09%
この記事へのコメント
やわらかさん、はじめまして。スノーボールと申します。
株投資ブログアンテナを見ていて、こちらにたどり着きました。
ヤマダ電機は私も保有していて、別記事で書かれていた東京テアトルも現在保有しています。投資資金も同じくらいのようなので親近感が湧き、何も考えず思わずコメントさせていただきました(笑)
株投資ブログアンテナを見ていて、こちらにたどり着きました。
ヤマダ電機は私も保有していて、別記事で書かれていた東京テアトルも現在保有しています。投資資金も同じくらいのようなので親近感が湧き、何も考えず思わずコメントさせていただきました(笑)
スノーボールさん
はじめまして。
コメントありがとうございました。
ヤマダ電機持ってますかぁ。このまま9月getしそうです。
東京テアトルも映画好きならいいですよね。
スノーボールさんは投資成績が優秀~のようですね。
私なんてアホ丸出しだからぁ。
それでも~これからあと20、30年と~投資できたら楽しいですよね、きっと。ふふふ。
はじめまして。
コメントありがとうございました。
ヤマダ電機持ってますかぁ。このまま9月getしそうです。
東京テアトルも映画好きならいいですよね。
スノーボールさんは投資成績が優秀~のようですね。
私なんてアホ丸出しだからぁ。
それでも~これからあと20、30年と~投資できたら楽しいですよね、きっと。ふふふ。
2016/09/24(土) 00:36 | URL | やわらか #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/1980-d0081ba8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Author:やわらか
40代・ひとり暮らし