ヴィレッジヴァンガード優待改悪で大笑い
それに伴い、株価はストップ安!(-21.53%)
私も何度か優待を貰ったことがあります。最後に貰ったのは2015年→過去記事
その後、手放して。株価動向チェーーーックはしてたのですが、手をつけず。

この下げっぷりに思わず。

年に1回1万円分の買物券が貰えたんです。(1000円×10枚)
別途長期保有制度もあり。
一度の買物で何枚使ってもOK。それがですよ。
買上金額2000円毎に1枚(1000円)利用可能
つまり。優待券を使うとなると。現金1000円以上は使うことになる。
今までタダで優待券だけで1万円分もの買物が出来たのに~
&そんな現金出してまで欲しいものあるか?と言われると。
それならば。5000円分の優待券にして一度に何枚使っても~がよかったのにね。
まぁそれほど、優待に支えられた銘柄だったんですよね。しみじみと~
優待銘柄ってこんなことがあるので。私も何度か経験してるので。
今回は被害者ではないので。なんだかちょっと~楽しくなっちゃった。



今後11月に向けて。きっと株価は下向き路線だと思います。
やっぱり好きな企業の銘柄を買うのがいいのかもしれないよね。
あとは。業績含め、色んな意味で怪しいと思った会社は。早めにお別れしないとね。
なぜ優待を出すのか?その本当の狙いは何なのか。ポイントを見極めないと~
【企業情報】
書籍、雑貨、CD、食品等を融合した「遊べる本屋」“ヴィレッジヴァンガード”を中心に、
new style、QK、ダイナー(飲食)等、複数のブランドを運営。
子会社にエスニック雑貨・衣料の“チチカカ”。
ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769)2016年7月17日現在
権利確定月 11月末
単元枚数 100株
必要購入資金 140,900円
優待内容 1年未満保有 10,000円分
1年以上継続保有 11,000円分
2年以上継続保有 12,000円分
配当利回り 1.06%
2016-07-17 │ 11月優待 │ コメント : 24 │ トラックバック : 0 │ Edit