ハーバー研究所(4925)優待改悪で大笑い。
3月権利のハーバー研究所。
以前から優待欲しいなぁーと思っていて。株価はみていたのです。
そんな3月半ば。3月権利を目前に~優待改悪を発~表。
株価は大幅に下落しました。その下げっぷりに。うほほ~

年間18,000の優待券が貰えました。
年に2回。優待券 3,000円券×3枚
それが~2016年3月より。
株主優待10,000円(税込)割引券(年2回)
(1,000円(税込)割引券×10枚)
しかも。→ ※税込2,000円毎に割引券1枚利用可。割引券のみの支払いは不可

きっと。ハーバーの化粧品が好きで持ってた人は多いと思うんです。
それなのに。割引券・・・となると。お得感がありませんよね。
ヘビーユーザーならいいでしょうけど。
ものすごい下げっぷりに。思わず。

私も昔、化粧品の優待で痛い思いをしました。
イマージュという会社で、「ライスフォース」というブランドの化粧品が
8000円相当だったかな?現品で年に2回貰えたんです。
それが~。上場廃止ですよ。。悲しすぎるからぁ~
この後、権利落ちでもっと下げるのかな?
ヤフオクでの割引券の落札額も含め。今後の動きをチェックしたい銘柄です。
【企業情報】
自然化粧品、健康食品を販売。安全性にこだわり、防腐剤パラベンなど、
肌への刺激となるものは一切使わず、メイク品も肌に負担をかけないミネラルカラー
(無機顔料)を使用。通販中心に有名百貨店、直営店等で販売。
ハーバー研究所(4925) 2016年3月27日現在
権利確定月 3・9月末
単元枚数 100株
必要購入資金 366,000円
優待内容 (1,000円(税込)割引券×10枚)
配当利回り 0.60%
以前から優待欲しいなぁーと思っていて。株価はみていたのです。
そんな3月半ば。3月権利を目前に~優待改悪を発~表。
株価は大幅に下落しました。その下げっぷりに。うほほ~

年間18,000の優待券が貰えました。
年に2回。優待券 3,000円券×3枚
それが~2016年3月より。
株主優待10,000円(税込)割引券(年2回)
(1,000円(税込)割引券×10枚)
しかも。→ ※税込2,000円毎に割引券1枚利用可。割引券のみの支払いは不可

きっと。ハーバーの化粧品が好きで持ってた人は多いと思うんです。
それなのに。割引券・・・となると。お得感がありませんよね。
ヘビーユーザーならいいでしょうけど。
ものすごい下げっぷりに。思わず。

私も昔、化粧品の優待で痛い思いをしました。
イマージュという会社で、「ライスフォース」というブランドの化粧品が
8000円相当だったかな?現品で年に2回貰えたんです。
それが~。上場廃止ですよ。。悲しすぎるからぁ~
この後、権利落ちでもっと下げるのかな?
ヤフオクでの割引券の落札額も含め。今後の動きをチェックしたい銘柄です。
【企業情報】
自然化粧品、健康食品を販売。安全性にこだわり、防腐剤パラベンなど、
肌への刺激となるものは一切使わず、メイク品も肌に負担をかけないミネラルカラー
(無機顔料)を使用。通販中心に有名百貨店、直営店等で販売。
ハーバー研究所(4925) 2016年3月27日現在
権利確定月 3・9月末
単元枚数 100株
必要購入資金 366,000円
優待内容 (1,000円(税込)割引券×10枚)
配当利回り 0.60%