日本KFC 単元株式数変更にて購入
日本KFC(9873)。以前にもブログに書きました。
当時は単元数1000株だったんです。それが2015年10月より100株へ。
優待も100株~現在の株価20万円台から貰えるようになりました。
去年、2080円で買いました。

3月に向けて上がらないでしょうかぁ~。
優待はKFCもしくはピザハットでご利用可能な商品券
100株以上 500円
300株以上 1,500円
500株以上 2,500円
1,000株以上 5,000円

ケンタッキーも高いので、優待券があれば~食べるかな?
たまに無性に食べたくなるんですよね。アレ

【企業情報】
フライドチキンのレストラン「ケンタッキーフライドチキン」と
宅配ピザ店「ピザハット」を直営・FCで展開。
積極的な店舗展開と商品開発で業容の拡大をめざす。
日本KFCホールディングス(9873)2016年1月11日現在
権利確定月 3月末・9月末
単元枚数 100株
必要購入資金 202,400円
優待内容 KFCもしくはピザハットでご利用可能な商品券 500円
配当利回り 2.47%
当時は単元数1000株だったんです。それが2015年10月より100株へ。
優待も100株~現在の株価20万円台から貰えるようになりました。
去年、2080円で買いました。

3月に向けて上がらないでしょうかぁ~。
優待はKFCもしくはピザハットでご利用可能な商品券
100株以上 500円
300株以上 1,500円
500株以上 2,500円
1,000株以上 5,000円

ケンタッキーも高いので、優待券があれば~食べるかな?
たまに無性に食べたくなるんですよね。アレ

【企業情報】
フライドチキンのレストラン「ケンタッキーフライドチキン」と
宅配ピザ店「ピザハット」を直営・FCで展開。
積極的な店舗展開と商品開発で業容の拡大をめざす。
日本KFCホールディングス(9873)2016年1月11日現在
権利確定月 3月末・9月末
単元枚数 100株
必要購入資金 202,400円
優待内容 KFCもしくはピザハットでご利用可能な商品券 500円
配当利回り 2.47%