6・12月優待の三光マーケティングフーズの店舗
「金の蔵」でランチ。540円でした。メニュー日替わりみたい。
私が行った店舗では4種類


石焼マーボー定食にしました。味は普通でしたぁ。
夜は居酒屋ということで。昼も喫煙OKなところが、キツいです。
三光マーケティングフーズは以前、買ったことはあるものの、
優待は一度ももらったことがありません。
今回の暴落時に買えるチャンスだったのに、見送ってしまい、
すでに株価は元通り~。今後も値動きをみていきたいと思っています。
10万以下で買える優待銘柄です。
年に2回 3,000円 (1,000円券×3枚) または 精米1kg が貰えます。
【企業情報】
首都圏中心にリーズナブルなお値段でご利用頂ける居酒屋
「東方見聞録」「月の雫」「金の蔵Jr.」「バリバリ鶏」などの他
お食事できる店としてセルフ式うどんの「楽釜製麺所」「元祖壁の穴」などを展開。
三光フーズマーケティングフーズ(2762)2015年8月30日現在
単元枚数 100株
必要購入資金 92,400円
優待 3,000円 (1,000円券×3枚) または 精米1kg
配当利回り 1.73%
「金の蔵」でランチ。540円でした。メニュー日替わりみたい。
私が行った店舗では4種類


石焼マーボー定食にしました。味は普通でしたぁ。
夜は居酒屋ということで。昼も喫煙OKなところが、キツいです。
三光マーケティングフーズは以前、買ったことはあるものの、
優待は一度ももらったことがありません。
今回の暴落時に買えるチャンスだったのに、見送ってしまい、
すでに株価は元通り~。今後も値動きをみていきたいと思っています。
10万以下で買える優待銘柄です。
年に2回 3,000円 (1,000円券×3枚) または 精米1kg が貰えます。
【企業情報】
首都圏中心にリーズナブルなお値段でご利用頂ける居酒屋
「東方見聞録」「月の雫」「金の蔵Jr.」「バリバリ鶏」などの他
お食事できる店としてセルフ式うどんの「楽釜製麺所」「元祖壁の穴」などを展開。
三光フーズマーケティングフーズ(2762)2015年8月30日現在
単元枚数 100株
必要購入資金 92,400円
優待 3,000円 (1,000円券×3枚) または 精米1kg
配当利回り 1.73%
この記事のトラックバックURL
https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/1861-2576d929
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Author:やわらか
40代・ひとり暮らし