ジョア。ヤクルト・ジョア誰のもの~♪
何年かぶりにジョアを購入しました。
スーパーで目についたから。期間限定のプルーン味です。

公式より→
「腸内に、生きたまま到達する乳酸菌 シロタ株が入った、飲むヨーグルトです。
「ジョア プレーン」に比べてカロリー50%ひかえめです。
プルーン果汁のおいしさと1日分の「鉄」が摂れる栄養機能食品です。
※成人の1日の摂取推奨量である7.5mgの鉄が含まれています。
1本にカルシウム220mgとカルシウムの吸収を助けるビタミンD2.5μgが入っています。
2015年4月下旬までの期間限定商品です。」
ヤクルトって今は。「ヤクルトゴールド」とかあるんですね。
カロリーハーフとかあるのは知ってたんですけど。
ミルミルなんて超なつかしくないですか。もう20年は飲んでない。


ヤクルトはいい会社だと思うんです。女性に優しい会社というイメージ。
最近は株価は少しだけ下がってるみたいですが、長期保有に向いてますよねぇ。
【企業情報】
「ヤクルト」「ジョア」を主力とする乳酸菌飲料トップメーカー。
食品をはじめ化粧品、医薬品などの事業展開の他、社会貢献活動など、
多彩な健康コミュニケーシション活動を展開。
ヤクルト(2267)2015年4月19日現在
権利確定月 3月末.9月末
単元枚数 100株
必要購入資金 781,000円
優待内容 3月末 (3年未満保有)自社商品の中から1品選択
(3年以上保有)自社商品の中から2品選択
9月末 神宮球場の東京ヤクルトスワローズ野球観戦
「株主優待証(外野自由席)の提供」年間2試合まで(開幕〜閉幕)
配当利回り 0.32%
スーパーで目についたから。期間限定のプルーン味です。

公式より→
「腸内に、生きたまま到達する乳酸菌 シロタ株が入った、飲むヨーグルトです。
「ジョア プレーン」に比べてカロリー50%ひかえめです。
プルーン果汁のおいしさと1日分の「鉄」が摂れる栄養機能食品です。
※成人の1日の摂取推奨量である7.5mgの鉄が含まれています。
1本にカルシウム220mgとカルシウムの吸収を助けるビタミンD2.5μgが入っています。
2015年4月下旬までの期間限定商品です。」
ヤクルトって今は。「ヤクルトゴールド」とかあるんですね。
カロリーハーフとかあるのは知ってたんですけど。
ミルミルなんて超なつかしくないですか。もう20年は飲んでない。


ヤクルトはいい会社だと思うんです。女性に優しい会社というイメージ。
最近は株価は少しだけ下がってるみたいですが、長期保有に向いてますよねぇ。
【企業情報】
「ヤクルト」「ジョア」を主力とする乳酸菌飲料トップメーカー。
食品をはじめ化粧品、医薬品などの事業展開の他、社会貢献活動など、
多彩な健康コミュニケーシション活動を展開。
ヤクルト(2267)2015年4月19日現在
権利確定月 3月末.9月末
単元枚数 100株
必要購入資金 781,000円
優待内容 3月末 (3年未満保有)自社商品の中から1品選択
(3年以上保有)自社商品の中から2品選択
9月末 神宮球場の東京ヤクルトスワローズ野球観戦
「株主優待証(外野自由席)の提供」年間2試合まで(開幕〜閉幕)
配当利回り 0.32%
2015-04-19 │ 9月優待 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit