はなまるうどん×吉野家優待
2・8月優待の吉野家。
現在株価は下落中ですが、次の8月優待に向けてきっと上がるかな?
私は含み損中ですけれど~
吉野家の優待は、グループ企業の「はなまるうどん」で使えます。
メニュー→公式
どれにするよ?私は塩豚おろしぶっかけ(中)500円を。
300円優待+現金200円で食べれましたぁ。

吉野家の優待のよいところは、額面300円ということろですね。使いやすいわぁ。
それにしても。はなまるうどんって。温かいうどんを注文しても。
ぬるくないですか?たまたまでしょうか。
2回しか行った事ないんですけど、今回もぬるかった。悲しかった。
吉野家ホールディングス(9861)2015年2月26日現在
権利確定月 2月末・8月末
単元枚数 100株
必要購入資金 130,500円
優待内容 300円サービス券×10枚
配当利回り 1.53%

にほんブログ村
現在株価は下落中ですが、次の8月優待に向けてきっと上がるかな?
私は含み損中ですけれど~
吉野家の優待は、グループ企業の「はなまるうどん」で使えます。
メニュー→公式
どれにするよ?私は塩豚おろしぶっかけ(中)500円を。
300円優待+現金200円で食べれましたぁ。

吉野家の優待のよいところは、額面300円ということろですね。使いやすいわぁ。
それにしても。はなまるうどんって。温かいうどんを注文しても。
ぬるくないですか?たまたまでしょうか。
2回しか行った事ないんですけど、今回もぬるかった。悲しかった。
吉野家ホールディングス(9861)2015年2月26日現在
権利確定月 2月末・8月末
単元枚数 100株
必要購入資金 130,500円
優待内容 300円サービス券×10枚
配当利回り 1.53%

にほんブログ村
2015-02-27 │ 8月優待 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit