常備菜があると嬉しくなるよね。 - 東京やわらか

常備菜があると嬉しくなるよね。

先週は常備菜を作りませんでした。
ノイローゼ劇場に出演していたからです。
たまにはそんな時もあるよね。

せっせと2時間ちょっとでできました。
ちゃんとできると嬉しいの。
左上から。

201903223.jpg

もやしナムル
キャベツ・人参・塩昆布モミモミ
オクラ・舞茸梅和え
鶏ハム(仕込み中)
サンラータン風スープ(もずく、しめじ、ネギ、卵)
ジャガイモ・アスパラ炒め
大根・ひき肉トマト煮
ごぼう・ひじきゴマ煮
白菜・タラ豆乳チーズ鍋

nougitisannuta.png

東京は桜が開花。もう春なんですね。
次回は晩酌の様子を発表したいと思います。
コメント
非公開コメント

こんばんは

ノイローゼ劇場に出演してたんですね 私も年に数回主役で出演しますよ
なんやろ バランスとるため?次の新しい扉を開けるため?に必要な劇場なんですかねぇ とにもかくにもお疲れ様です 常備菜ばっちりですね 9品!安心安心 私は明日休みなんで4、5品作れたらと考えてます おやすなさい☆

2019-03-24 23:12 │ from かぐらURL

かぐらさん
んまぁ~かぐらさんもノイローゼ劇場に!しかも主役ですかぁ。すんごい気持ちが落ちる時があるんですよね。今後もこの繰り返しなのでしょうか。新しい扉が開けばいいですが~。はい常備菜があると本当安心です。お互いお休みの日はしっかり料理できたらいいですね。ふふふ。

2019-03-25 20:37 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/1624-4ec10b6e