キッチン南海×神保町で超人気店。カツカレー
なんと4年ぶりになってしまった。→ はじめての時
神保町駅A7出口から1~2分程度の場所にある昭和感たっぷりのお店です。
お昼は長い列です。いつ行っても長い列で、ランチで並ぶのは諦めてます。
今回、夜に行ってみました。閉店時間が20時から19時半になったようです。
私は閉店5分前に現場到着っ。19時半を過ぎるとお断りになるようです。
前に5人ぐらい並んでいて入店まで少し待ちました。
今回もカツカレーにしました。
ご飯の量がとんでもないので半分にしてもらいました。
750円。以前は700円でした。

ご飯はやはり、大盛りですか。。これで半分ですか。というくらいの量です。
カレーは色が黒め。ややスパイシーなの。
カツはB級グルメが好きなら間違いない感じのおいしいやつ。ソースにあうよね。

今回相席だったので写真撮れなかったんですけど、調味料入れとかいろんなものが
もー昭和感たっぷりで素敵すぎますね。
またお店の方もとっても元気で明るく、何度もありがとう、ありがとうと言ってくれます。
このお店がきっと大好きなんだろうね。そんな思いが溢れる素敵なお店です。
またきっと行くからね。
キッチン南海 神保町店
東京都千代田区神田神保町1-5
神保町駅A7出口から1~2分程度の場所にある昭和感たっぷりのお店です。
お昼は長い列です。いつ行っても長い列で、ランチで並ぶのは諦めてます。
今回、夜に行ってみました。閉店時間が20時から19時半になったようです。
私は閉店5分前に現場到着っ。19時半を過ぎるとお断りになるようです。
前に5人ぐらい並んでいて入店まで少し待ちました。
今回もカツカレーにしました。
ご飯の量がとんでもないので半分にしてもらいました。
750円。以前は700円でした。

ご飯はやはり、大盛りですか。。これで半分ですか。というくらいの量です。
カレーは色が黒め。ややスパイシーなの。
カツはB級グルメが好きなら間違いない感じのおいしいやつ。ソースにあうよね。

今回相席だったので写真撮れなかったんですけど、調味料入れとかいろんなものが
もー昭和感たっぷりで素敵すぎますね。
またお店の方もとっても元気で明るく、何度もありがとう、ありがとうと言ってくれます。
このお店がきっと大好きなんだろうね。そんな思いが溢れる素敵なお店です。
またきっと行くからね。
キッチン南海 神保町店
東京都千代田区神田神保町1-5
2019-04-06 │ 秋葉原・神田・水道橋 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit