九段第二合同庁舎 食堂へ潜入。その2 - 東京やわらか

九段第二合同庁舎 食堂へ潜入。その2

九段第二合同庁舎 の食堂へ行った時のランチですっ。
→ その1レポート

くだんごうどうゆうりんちれんち

この日は、油淋鶏にしました。甘いタレがおいし。ボリュームランチ550円でした。

とりにくさるさやきくだん

この日は、ヘルシーランチ。500円。メインは鶏のサルサ焼。サルサソースが食欲をそそるよね。
ヘルシーといっても。全体的にボリュームあるよね。

なみえやきそばらんち

たまにスペシャルランチがあるようで。この日は「浪江焼きそば」です。550円。
福島のご当地グルメみたい。濃厚ソースがおいしいです。
そのほか、スペシャルランチで、ちらし寿司、ナポリタンとかみかけました。

九段しおらーめん

この日は、塩ラーメンにしました。360円だったかな?
具材もしっかりお店で食べるみたいだよね。普通においし。

にこみはんばーぐらんちくださん

この日は、煮込みハンバーグ。半熟の目玉焼きがポイントだよね。

また機会があればレポートします。お楽しみにね。
と、以上のものは3月くらいに食べたものです。
ブログ記事を下書き保存したままでした。
その後も通っていて。写真とったりとらなかったり。

20190610-1.jpg
20190610-2.jpg
20190610-3.jpg
20190610-4.jpg

4月から食堂がリニューアルオープンしました。
ご飯と味噌汁はセルフになりました。
スイッチおすと、ご飯と、みそ汁の汁が出てくるんですよ~
(味噌汁は具材はすでにお椀にもってあります)

20190610-5.jpg

こんなのはじめてで。プププ。

nogutisannwarau.png

九段第二合同庁舎 食堂
東京都千代田区九段南1-1-15 九段第2合同庁舎 B1F

コメント
非公開コメント

こんばんは

わお 

2019-06-21 19:52 │ from かぐらURL

かぐらさん
わぁああああああああああああああおおおおおおおお

2019-06-21 23:27 │ from やわらかURL

やわらかさん、ホントにグルメですね。
庁舎の食堂なんて行った事無いですよ。
こんなに美味しそうなメニューがあるなんて思ってもいなかったです。
年に何回か東京への出張もあるので、ランチ記事も参考にさせてもらいます。
株以外のネタもいつも楽しみにしています。

2019-06-22 18:54 │ from らURL

やわらかさん、ホントにグルメですね。
庁舎の食堂なんて行った事無いですよ。
こんなに美味しそうなメニューがあるなんて思ってもいなかったです。
年に何回か東京への出張もあるので、ランチ記事も参考にさせてもらいます。
株以外のネタもいつも楽しみにしています。

2019-06-22 18:54 │ from らURL

すみません、連投してしまったみたいです・・・

2019-06-22 18:56 │ from らURL

こんにちは~✨

お久しぶりです。こんにちは~✨
合同庁舎ってことは国家公務員の庁舎ですか?
とても官公庁の食堂のメニューに思えないくらい進化してますね‼️‼️
東京の官公庁の食堂というとだいぶ前都庁の食堂に行きましたが
美味しくなかったです(笑)むしろ不味かったです(笑)
今は変わっているかもしれませんが。
今度九段第二合同庁舎行ってみたいと思います。
近くの千代田区役所内の図書館が綺麗で進化してるんですよね。
それも合わせて行きたいと思います。

2019-06-23 14:10 │ from シネマっ子URL

ら さん
グルメでしょうか。どうでしょうか。結構いつも売り切れの定食が多いのです。もっと選べたらいいのですが。ランチの記事参考にしていただけると嬉しく思います。東京は美味しいものいっぱ~いです。

2019-06-23 17:51 │ from やわらかURL

シネマっ子さん
お久しぶりです。たぶん、公務員の庁舎になるかと思います。色々メニューあります。すぐ隣が千代田区役所となっていまして9階が図書館、10階は食堂となっています。よく利用しています。書き溜めている記事がありますので今後アップしたいと思います。

2019-06-23 17:55 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/1619-02c8df81