桜餅をしみじみと味わう会。 - 東京やわらか

桜餅をしみじみと味わう会。

本日は桃の節句となっておりま~す。
桜餅と、いもようかんを食べましょか。ほっこりと。
それほど甘くなくて食べやすい素朴感がステキ。

sakuramotiimoyoukann.jpg

あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひなまつり


以前も書いた気がしますが、人生の最大のピークは桃の節句と七五三だったと思います。
子供のころですね。7段飾りのひな人形が飾ってありました。
七五三ではきれいな着物をきて。髪をアップしておめかししました。
これからの未来に希望に満ち溢れていました。長女としての期待感。

特にこれといって病気もせずアレルギーなどもなく。健康な体で生きてきた。
これが一番ではありますが~。
お嫁にはいけませんでした。まぁ、一度結婚しましたが、一緒に暮らすこともなく
10年以上たって離婚。アホにも程がある人生模様です。
相手が外国人でしたが、その後もなぜか、その国と関わる人と出会う。
ある程度、人生のシナリオは決まっているのでしょうか。
今さら。もう夢も希望もないんですけど~。
なんでもない日常が淡々と過ぎていく。それが幸せだと味わいつくすだけ。

iseyatutumigami.jpg

この和菓子の包み紙かわいいですね。ふふふ。
北千住駅西口から商店街方面へ歩くとあるお店です。伊勢屋北千住店
春めいてくると鬱めいいてくるので春は苦手です。
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/1607-f854a1d9