アリー/ スター誕生A STAR IS BORN - 東京やわらか

アリー/ スター誕生A STAR IS BORN

スター歌手に才能を見いだされた女性が、スターダムへと上り詰める姿を描く
→ yahoo映画

監督:ブラッドリー・クーパー
キャスト:ブラッドリー・クーパー、レディー・ガガ、アンドリュー・ダイス・クレイ他

arisuta-tannjyou.jpg

いやー実話でなくてよかったです。
特に予備知識もなく観たんですが。
さすがにレディー・ガガの歌唱力はすんばらしく。歌のシーンはよかったです。
あとはちょっと、ちょっとちょっと~という感じです。
チラホラと泣いてる人も多かったですが。

20190127ari.jpg

ブラッドリー・クーパーは今回、アルコール中毒の役柄でしたが。
おなじ酒にのまれても。ハングオーバー!は最高によかったですよね。
あのしょうもな~い感じが好きで好きで~。
コメント
非公開コメント

こんにちは。
私もアリー見ました。
レディー・ガガの歌は、本当によかったですけど、ストーリーは退屈でしたね。最後のブラッドリー・クーパーの決断も、最悪だって思いましたし。

私が見たときも、周りで泣いているひとがいました。どこに泣くんだろう、、、って思っちゃいました。

私も、ハングオーバー!大好きです。くだらなくて(褒めてます)

アリーは駄目でしたが、「バジュランギおじさんと小さな迷子」がよかったです。インド映画です。オススメです☆彡

2019-01-30 23:17 │ from ぷにぷにURL

ぷにぷにさん
こんにちは。そうですよね。ストーリー退屈でしたよね。歌以外はつまんなかったですよね。共感できず。感情移入できないので、泣いてる人みて???ハングオーバー好きですかぁ。いいですよね、あの感覚。「バジュランギおじさんと小さな迷子」それ評判もよさそうですし、何よりインド映画ですし、これは劇場でみないと~~~

2019-01-31 19:33 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/1584-8b3d3be6