3連休はおとなしく。×捻挫 - 東京やわらか

3連休はおとなしく。×捻挫

本日の朝。
木造アパートの階段を降りる時、足を踏み外して地べたに倒れ込みました。
一瞬、何が起こったのか?呆然としてしまいました。
それでも、特に足首が少し痛いくらいで普通に歩けました。

kowainogutisann.png

仕事はデスクワークなので特段問題ないですが。
帰る頃になるとヨチヨチ歩きでないと。気を付けないと強い痛み。
今では、じっとしていても少し痛みを感じます。
明日から3連休なのでゆっくりお家で引きこもりたいと思います。
体は強いので、ま、大丈夫かと思いますっ。

本当は、近くにお出掛けしたかったんですけどね。
まーこんなことを誰にも話す人がいないので。
思わずブログに書く人生模様。
メールする友達もいませんしね。友達いない歴20年。
さみしいなぁと思いますが、淡々と現実を受け入れましょう。
それしかない。

ブログは記事がいっぱいたまってるのでそれをUPアップし続けます。
常備菜づくりもお休みしたいと思います。
コメント
非公開コメント

おだいじに

あらら、捻挫ですか。早めに病院行った方がよいかもしれませんが、まずは安静ですね。お天気もよいし近くで紅葉を見るのもよさそうな連休ですが、しかたありません。どうぞお大事になさってください。

2018-11-22 22:30 │ from たかはしURL

初コメです。

初めまして。ひそかにずっとブログ読ませていただいてましたが、初コメです。
私も都内在住アラフォー、そして勤務先が、やわらか様のランチ記事を読む限りでは・・おそらく同じエリアです(笑)
明日からの3連休、お天気は快晴ですが引きこもる予定です(汗)
お身体お大事になさってくださいね!!

2018-11-22 23:51 │ from わらびURL

お大事に。

やわらかさん、だいじょうぶですか。
今日は祝日ですけど、休日診療している病院に行かれてはいかがでしょう。レントゲンを撮ってみた方が安心です。

常備菜いつもおいしそうですね。料理が得意で羨ましいです。
私事ですが急に母を失くし、家を追い出されてレオパに居ます。シンクが狭くて何も出来ません。せいぜい味噌汁作るくらいかな。仕事を探して新居を決めないと。がんばります。

やわらかさんもがんばってください。お大事に。

2018-11-23 11:03 │ from たーこいずURL Edit

やわらかさん大丈夫ですか…

うぅ…捻挫ですか…きついですね…;
先月車イスの講座受けにいったとこなので、ほんと近所だったら車いすレンタルしてどこかおでかけにおともしたい気分です…。出来るだけ足使わないよう、安静にしてくださいね
********************
今日、黒キャリーやっとこさ買いました。
無印目当てで向かいましたがブラックフライデーで半額になってた別ブランドのシンプルな黒キャリー買ってました
合宿先、やわらかさんと同じ!新潟なんですよ
夜行バスで(初)旅行気分で行ってきます

2018-11-23 14:48 │ from かぐらURL

たかはしさん
とってもお久しぶりです。ありがとうございます。昨日の夜は痛くてどうなるかと思いましたが、病院にいく程でもなさそうです。せっかくの連休ですが疲れも溜まっているのでゆっくりしたいと思います。

2018-11-23 19:51 │ from やわらかURL

わらびさん
ひそかに読んでくださってありがとうございますっ。まー勤務地が同じエリアですかぁ。ランチにはいいエリアかもしれないですよね。神保町に行くにはいつも走ってます。今後も色々食べ歩きたいと思ってます。3連休お互いゆっくりしましょう。

2018-11-23 19:55 │ from やわらかURL

たーこいずさん
はい、大丈夫そうです。今日は家の中で歩けています。痛みはありますが、1週間もすればきっと。。料理は好きですが、数日同じものを食べる日々が続くわけです。お母様、急な事でしたね。あまり自暴自棄にならないでくださいね。これから少しでも心が穏やかに過ごせる日が来るよう願っています。

2018-11-23 20:01 │ from やわらかURL

かぐらさん
はい、車椅子か杖が欲しいところです。でも痛みはありますが歩けますので、まぁ全然大丈夫かと思います。黒キャリー買われたんですね。今回だけでなく使う機会がたくさんあるといいですよね。私は新潟の関屋で合宿免許でしたー。色々と経験するって楽しいですよね。頑張って1発合格を~~ちなみに私は。。言えないですよ~

2018-11-23 20:04 │ from やわらかURL

トラックバック

https://tokyoyawaraka.jp/tb.php/1553-5f2b400b