仕事帰りに東京国立近代美術館へ。
竹橋駅 1b出口より徒歩3分程度。
金曜日・土曜日は20時まで開いています。
すぐ近くで働いているので、前から行きたいと思っていました。
2018.6.19 - 9.17までの企画展は「 ゴードン・マッタ=クラーク展」
正直、存してませんでしたが、せっかくなので企画展もみました。
1970年代にニューヨークを中心に活躍し、35歳で夭折したアーティスト。
アート、建築、ストリートカルチャー、食など
多くの分野でフォロワーを生み続ける先駆者とのこと。
展示がおしゃれです。所々で映像も流れていて。
館内は、男性が多かったですね。

みなさん、じっくりみてるけど、私は観てくのが早いですね。。
で、満足した気分で出口に出て、そのまま帰ってきてしまった。

他の所蔵物もみれる事を知ってたけど、すっかり忘れてた。
帰りの電車に乗る前に気づいたけど。相当疲れたんだね。
ということで。お仕事帰りに美術館はいかがですか。
心に余裕をもって行きましょうか。
金曜日・土曜日は20時まで開いています。
すぐ近くで働いているので、前から行きたいと思っていました。
2018.6.19 - 9.17までの企画展は「 ゴードン・マッタ=クラーク展」
正直、存してませんでしたが、せっかくなので企画展もみました。
1970年代にニューヨークを中心に活躍し、35歳で夭折したアーティスト。
アート、建築、ストリートカルチャー、食など
多くの分野でフォロワーを生み続ける先駆者とのこと。
展示がおしゃれです。所々で映像も流れていて。
館内は、男性が多かったですね。

みなさん、じっくりみてるけど、私は観てくのが早いですね。。
で、満足した気分で出口に出て、そのまま帰ってきてしまった。

他の所蔵物もみれる事を知ってたけど、すっかり忘れてた。
帰りの電車に乗る前に気づいたけど。相当疲れたんだね。
ということで。お仕事帰りに美術館はいかがですか。
心に余裕をもって行きましょうか。
2018-06-28 │ 東京おでかけ │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit