1日目×ようこそ札幌へ。
北海道旅行1日目。
9月1日(月) 快晴。夏模様。
羽田発7:00だったので朝4:45に起きました~。
羽田→新千歳空港→JR札幌 10時頃着
その後、宿泊先のホテルにスーツケース預け、札幌の街へ。
札幌市時計台&さっぽろテレビ塔眺める。

そんな感じなんだねぇ。ジロジロ見る。
そして。お昼はお寿司を食べて。
北海道庁旧本庁舎へ。

素敵な建物だわぁ。中に入る。
インテリアも洗練されてるわぁ。扉とか大きくてずっしり感がいいですね。


すごい素敵なロッカーがありました。
室長?みたいなエラい人が使ってたみたい。超欲しい。
その後。
大通公園をチラチラみて。
地下鉄大通駅 → 円山公園 へ。 3駅
駅から徒歩15分位。北海道神宮へ。

大きな円山公園の中にひっそりと。いい雰囲気ですね。
すんごい寒い日の冬に合いそう。


おみくじ100円。末吉でした。
必ず神様は御守りくださる。最後に力強く書いてありました。
円山公園は広すぎますね。奥までいくと。
動物園まであるみたい。公園の中をぶら~り。森もあって最高でした。
その後、ケーキ&コーヒーでひと休み。
夕方になり。再び。大通駅へ戻る。そこから。市電へ乗る。
この市電の場所がわからなくて。この北海道でも人から道を尋ねられたりする。
東京でもよく道を聞かれる。だけど。自分からは聞けず・・・。
やっとみつけて。市電へ乗る。
なんか嬉しい。道路に電車が走ってる~。

西4丁目 → ロープウェイ入口 20分
そこから無料のバスへ乗る。私ひとり。 5分
もいわ山麓駅へ到着。札幌もいわ山ローブウェイへ到着。
360℃札幌の夜景が見れるとの事。
夕方から。日が暮れるまで。だんだんと明かりが灯っていくのをみました!

ロープウェイと、もーりすカーに乗る。非日常で面白いです。
標高531m。山から眺める札幌の夜景。東京の高層ビルからみるのとは違います。
大きく広がる札幌の街。宝石が散らばってる!とってもキレイ。
なんか心あったま~る感じ。反対の景色をみると。
今度は夜の暗闇の山の中にひっそり民家の明かりがあったり。

私はスマホしか持ってないので、夜の夜景の素敵さはキャッチできなかった。
だけど、すごくよかったです。ただ夜は寒いです。昼間は夏で半袖でも。
カーディガン持っていったけど、寒い~。だけど。
とにかくだよ。もいわ山最高だよ。冬の寒い夜空もみてみたい。誰かと。
そして、西4丁目まで市電で戻り。そこから札幌駅まで歩く。10分位。
夜は味噌ラーメンを食べて。ホテルへ帰りました~
食べた物は随時、別ブログで更新します。→ (・_・)
2日目は小樽へ行ったさ。つづく。
9月1日(月) 快晴。夏模様。
羽田発7:00だったので朝4:45に起きました~。
羽田→新千歳空港→JR札幌 10時頃着
その後、宿泊先のホテルにスーツケース預け、札幌の街へ。
札幌市時計台&さっぽろテレビ塔眺める。

そんな感じなんだねぇ。ジロジロ見る。
そして。お昼はお寿司を食べて。
北海道庁旧本庁舎へ。

素敵な建物だわぁ。中に入る。
インテリアも洗練されてるわぁ。扉とか大きくてずっしり感がいいですね。


すごい素敵なロッカーがありました。
室長?みたいなエラい人が使ってたみたい。超欲しい。
その後。
大通公園をチラチラみて。
地下鉄大通駅 → 円山公園 へ。 3駅
駅から徒歩15分位。北海道神宮へ。

大きな円山公園の中にひっそりと。いい雰囲気ですね。
すんごい寒い日の冬に合いそう。


おみくじ100円。末吉でした。
必ず神様は御守りくださる。最後に力強く書いてありました。
円山公園は広すぎますね。奥までいくと。
動物園まであるみたい。公園の中をぶら~り。森もあって最高でした。
その後、ケーキ&コーヒーでひと休み。
夕方になり。再び。大通駅へ戻る。そこから。市電へ乗る。
この市電の場所がわからなくて。この北海道でも人から道を尋ねられたりする。
東京でもよく道を聞かれる。だけど。自分からは聞けず・・・。
やっとみつけて。市電へ乗る。
なんか嬉しい。道路に電車が走ってる~。

西4丁目 → ロープウェイ入口 20分
そこから無料のバスへ乗る。私ひとり。 5分
もいわ山麓駅へ到着。札幌もいわ山ローブウェイへ到着。
360℃札幌の夜景が見れるとの事。
夕方から。日が暮れるまで。だんだんと明かりが灯っていくのをみました!

ロープウェイと、もーりすカーに乗る。非日常で面白いです。
標高531m。山から眺める札幌の夜景。東京の高層ビルからみるのとは違います。
大きく広がる札幌の街。宝石が散らばってる!とってもキレイ。
なんか心あったま~る感じ。反対の景色をみると。
今度は夜の暗闇の山の中にひっそり民家の明かりがあったり。

私はスマホしか持ってないので、夜の夜景の素敵さはキャッチできなかった。
だけど、すごくよかったです。ただ夜は寒いです。昼間は夏で半袖でも。
カーディガン持っていったけど、寒い~。だけど。
とにかくだよ。もいわ山最高だよ。冬の寒い夜空もみてみたい。誰かと。
そして、西4丁目まで市電で戻り。そこから札幌駅まで歩く。10分位。
夜は味噌ラーメンを食べて。ホテルへ帰りました~
食べた物は随時、別ブログで更新します。→ (・_・)
2日目は小樽へ行ったさ。つづく。