断捨離からのミニマリスト
ミニマリスト=持たない暮らし
そんな言葉があるんですね。最近知りました。
「断捨離」というワードはよく聞くけど。
ガラクタ捨てれば自分が見える カレン・キングストン
私はこの本を読んでから断捨離しまくりました。
ミニマリストな生き方をしてる人は極限状態ぐらいまで物を減らしてる印象です。
物に縛られない。身ひとつあれば、なんでもできる。自分への信頼があるからか。
普段から気を付けてはいるけど、特に洋服なんかは着ないものは
どんどん捨てていかないと。スペース一番とってるから。

とにかく不要なものは家に置いておきたくないんです。
だからすぐにオークションで出品するか処分する。
オークションに出品するにしても安く落札されてもいいから早く手放したい。
私の場合は病気?かとたまに思う事もあるけれど、
部屋がスッキリしすぎてるくらいシンプル生活はよいと思います。
もっと身も心も身軽に生きていけたらいいですよね。
楽に。ただ楽に。
そんな言葉があるんですね。最近知りました。
「断捨離」というワードはよく聞くけど。
ガラクタ捨てれば自分が見える カレン・キングストン
私はこの本を読んでから断捨離しまくりました。
ミニマリストな生き方をしてる人は極限状態ぐらいまで物を減らしてる印象です。
物に縛られない。身ひとつあれば、なんでもできる。自分への信頼があるからか。
普段から気を付けてはいるけど、特に洋服なんかは着ないものは
どんどん捨てていかないと。スペース一番とってるから。

とにかく不要なものは家に置いておきたくないんです。
だからすぐにオークションで出品するか処分する。
オークションに出品するにしても安く落札されてもいいから早く手放したい。
私の場合は病気?かとたまに思う事もあるけれど、
部屋がスッキリしすぎてるくらいシンプル生活はよいと思います。
もっと身も心も身軽に生きていけたらいいですよね。
楽に。ただ楽に。