まず~い中華屋で酢豚。
外食をしたら。基本的に食べログに口コミしてるんですけど、 → やわらか侍
もはや口コミもできない程のレベルのお店でランチ。
ランチメニューは麺類から定食まで色々あって、酢豚にしたんですけど。

まず、ご飯をひと口食べて、エッ?と思いました。すごい美味しくないんです。
あと、キャベツが添えられてましたが、見た目パサパサですし、一切食べませんでした。
酢豚は、まぁ食べれます。中華屋さんって、味が濃いめなので、場合によっては。
味をごまかせるのなかなぁ。とか思ったり。
あとお皿の一部が欠けていたのも、マイナスです。

中国にもそのままありそうなお店だったんですけど、(中国行った事ないけど)
接客する人も皆、あちらの方のようでした。
やっぱり日本人オーナーがやってるようなお店が安心かも。
外食だと、食材は何使ってるかわかんないですもんね。
ちなみに私は中国産は一切買いません。
もはや口コミもできない程のレベルのお店でランチ。
ランチメニューは麺類から定食まで色々あって、酢豚にしたんですけど。

まず、ご飯をひと口食べて、エッ?と思いました。すごい美味しくないんです。
あと、キャベツが添えられてましたが、見た目パサパサですし、一切食べませんでした。
酢豚は、まぁ食べれます。中華屋さんって、味が濃いめなので、場合によっては。
味をごまかせるのなかなぁ。とか思ったり。
あとお皿の一部が欠けていたのも、マイナスです。

中国にもそのままありそうなお店だったんですけど、(中国行った事ないけど)
接客する人も皆、あちらの方のようでした。
やっぱり日本人オーナーがやってるようなお店が安心かも。
外食だと、食材は何使ってるかわかんないですもんね。
ちなみに私は中国産は一切買いません。