牛たん 助六 茅場町。テールスープが熱々でしたぁ。
茅場町駅2番出口が一番近いかと思いますが、
私は12番出口方面から。12番出口を出て、まっすぐ、すぐの道を右に曲がる。
2ブロック先ぐらいに、大きな信号、十字路があります。まっすぐ信号渡る。
最初の道を右に曲がると、見えてきます。

店の外まで煙がモクモクしちゃってます。平日ランチで。
満席で、2、3分待ちました。店に入ると、すぐにカウンターで、お店が縦になっています。
狭い感じで、こじんま~りしています。

表に出ているメニューのほかにも、数種類メニューがありました。
私は初めてなので、「たん定食」980円にしました。

最初に麦飯と、テールスープ。この器が結構、大き目。
またとっても熱々で、最後まで楽しめました。

牛タンは5枚です。それほど、肉厚でもないですが、とっても美味しいです。
調理場の人は二人。「助六」とお店の名前が入ったTシャツを着て。
気合を入れて焼いてくれたんだと思います。ふふふ。
この牛タンの下に、キャベツの塩もみもたくさんでした。
全体的に味が濃いめというか、しょっぱい系だと思いますが、私は好きです。
シチューが気になるので、またそのうち来たいなぁと思いました。
また接客されている、女将さんが元気で愛想がいい感じです。
女ひとりの私に気を使ってくれて、最後まで、「お嬢さん」と呼んでくれました。(大笑)
私は12番出口方面から。12番出口を出て、まっすぐ、すぐの道を右に曲がる。
2ブロック先ぐらいに、大きな信号、十字路があります。まっすぐ信号渡る。
最初の道を右に曲がると、見えてきます。

店の外まで煙がモクモクしちゃってます。平日ランチで。
満席で、2、3分待ちました。店に入ると、すぐにカウンターで、お店が縦になっています。
狭い感じで、こじんま~りしています。

表に出ているメニューのほかにも、数種類メニューがありました。
私は初めてなので、「たん定食」980円にしました。

最初に麦飯と、テールスープ。この器が結構、大き目。
またとっても熱々で、最後まで楽しめました。

牛タンは5枚です。それほど、肉厚でもないですが、とっても美味しいです。
調理場の人は二人。「助六」とお店の名前が入ったTシャツを着て。
気合を入れて焼いてくれたんだと思います。ふふふ。
この牛タンの下に、キャベツの塩もみもたくさんでした。
全体的に味が濃いめというか、しょっぱい系だと思いますが、私は好きです。
シチューが気になるので、またそのうち来たいなぁと思いました。
また接客されている、女将さんが元気で愛想がいい感じです。
女ひとりの私に気を使ってくれて、最後まで、「お嬢さん」と呼んでくれました。(大笑)
たん 助六 (牛タン / 茅場町駅、日本橋駅、八丁堀駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
2017-01-25 │ 東京・日本橋 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit