2019年10月 月別アーカイブ記事一覧
- 泰南飯店 神保町店(タイナンハンテン)
2019.10.31
10/30(水)のランチ。本日は初めて行くお店です。最近全然新規開拓してなかったからね。日本教育会館の2階にある中華のお店。すごい店内広いです。中華といえば。レバニラ炒めが食べたかったんですけどランチの定食メニューはご飯もの4つしかないようで。たぶん。黒酢の酢鶏にしました。950円。なんかすんごいボリューム。メインの酢鶏は味がしっかりしていて美味しいです。スープも小鉢も普通においし。食後にセルフでデザート... - とんかつ定食を食べる会
2019.10.30
10/29(火)のランチ。雨降ってるから外に出たくない。何度か行ってる、安いとんかつ屋さん。ロースカツ定食を。700円。ご飯・味噌汁おかわりOKだよ。どこで働いてるかってバレバレだね。まぁ身バレしようが、別にどうでもいいです。とんかつまるや 竹橋店東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル B1F... - 小諸そばで。たぬき蕎麦を
2019.10.29
久しぶりだわ。小諸そばへ。(冷)たぬき蕎麦にしました。350円。安くてうまいが最高だよね。ゆず七味かけて食べました。あーおいし。土日は常備菜作りませんでした。ですので今週は毎日外食となります。自転車がパンクしててさ。いつも後輪ばかりパンクするんですけど~今週末は修理してスーパー行って常備菜復活劇をとげたいです。そして翌週は弁当復活だね。... - ジョーカーJOKER
2019.10.28
DCコミックスの悪役ジョーカーを演じたドラマ。大道芸人だった男が、さまざまな要因から巨悪に変貌する。→yahoo映画 「ジョーカー」キャスト:ホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロ 他監督 トッド・フィリップス 話題になっているので観に行きました。ちょっと過激なシーンが怖いです。ジョーカー役のアーサーの行動は決して許されるものではないし同情もできませんが。彼の言い放つ事が、そうだそうだ!と共感す... - チキン南蛮べんと。
2019.10.25
10/25(金)。チキン南蛮を作りましたぁ。タルタルソースは、常備菜のきゅうりの漬物をピクルスとして利用っ。いい感じだと思うの。その他、ブロッコリー。キュウイ、柿。フルーツがあるとなんだか嬉しくなるよね。... - 楽チン弁当
2019.10.24
常備菜を詰めただけ~。あとはミカンを+。オムレツ(玉ねぎ)、きゅうり漬物、鮭竜田揚げ厚揚げ煮、ブロッコリー、はんぺんチーズフライ 弁当を持っていく日は弁当を。あと水筒は毎日持っていきます。それと朝ご飯も会社で食べるようにしていて。おにぎり飯が多いんですけど。ですのでいつもカバンが重いのです。肩こりが悩み。そこから頭痛へと~~~~~~~もう疲れたね。満員電車モミモミ人生。... - シャウエッセン弁当。
2019.10.23
10/23(水)のべんと。大好きなシャウエッセンを焼く。特売じゃないと買えないよね。しみじみと。他のウィンナーとは違うのです~。あとは常備菜から。ご飯ON→オムレツ(玉ねぎ)、シャウエッセン×粒マスタード添えごぼう・ひじき合え、きゅうり漬物、厚揚煮、ブロッコリー。ご飯は少な目なの。腹ブヨめきすぎてるからね。そろそろニット着る季節でしょ。もうごまかせないから~。... - バンザイ常備菜。
2019.10.22
土日に常備菜を作らなかったのですが。本日は即位礼正殿の儀で祝日。ということで。やっとの思いで作りました。1時間半でできました。左上からブロッコリー蒸した人参ポタージュはんぺんチーズフライ大根・しめじソース鮭の龍田揚げきゅうりの漬物→きゅうりのQちゃんオムレツ(玉ねぎ)厚揚煮 大根・しめじソースは、鮭の竜田揚げにかけて食べます。久しぶりに作りました。きゅうりの漬物は、きゅうりのQちゃん風。... - 千代田区役所でランチっち。
2019.10.21
10/21(月)のランチ。千代田区役所へ。ブログお休み中によく来ました。10階に食堂があります。9階は図書館で便利だね。鶏肉と野菜のバジル炒めにしました。定食は和洋中の3パターン用意されていて、どれも500円。小鉢はいくつかあって好きなの選べます。納豆もたまにありますっ。食後に会計するシステムなの。めずらし。千代田区役所食堂 東京都千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎1F... - ホテル・ムンバイ×ボーター二つの世界×パリに見出されたピアニスト
2019.10.20
最近観た映画3連チャン。まずは「ホテル・ムンバイ」監督 アンソニー・マラス キャスト:デヴ・パテル 他こちら東京でも上映されている映画館は少ないですが、評判がよさそうで行くことに。しか-し。平日のちょうど仕事帰りに上映してる映画館が新宿しかなく。なんで??と不思議でした。2008年にインドのムンバイで起きたテロ事件の実話を元にした映画です。銃声の迫力がすごいです。観終わった後にフラフラな感じになります。...