2018年09月 月別アーカイブ記事一覧
- 常備菜もお久しぶりに
2018.09.30
常備菜も久しぶり。私だってやれば料理ぐらいできますからぁーーー左上から。じゃがいも・豆乳・チーズのポタージュ長ネギと豆のマリネひき肉・しめじ・もやしカレー味炒め味付き玉子ひじき煮(人参・油揚げ)舞茸わさび醤油和えごぼうゴマ味噌マヨ和えはぁーっと。ミキサーが壊れた模様です。ですので、ポタージュのジャガイモと玉ねぎが身が残って~残念でしたぁ。ミキサー買うの4代目になってしまう。。→過去記事酔っぱらって... - 2018年9月 取引結果 含み損-187万円
2018.09.30
2018年 9月取引結果売買損益 +67,796配当 11,953(日本たばこ産業) 200株保有1,594(クラレ)3,825(すかいらーくホールディングス) 300株保有2,232(グリー) 200株保有優待 ベルメゾンお買い物券1000円分(千趣会)オリジナルカレンダー(クラレ)自社グループレストランで使用可能な優待食事券を一律9,000円分(すかいらーくHD) 今現... - ゆで太郎だより
2018.09.29
立ち食い蕎麦のゆで太郎。はじめて来店した日→過去記事この日は日替わりメニュー。500円。かつ丼と、蕎麦のセット。本日は冷たい蕎麦にしました。ご飯を残してしまいました。ちょっと女性には量が多すぎかも。また別の日。この日は薬味そば。480円。ナス、ミョウガ、ネギ、カイワレ、かつお節。さっぱ~りと。... - 学術総合センターの食堂へ
2018.09.28
神保町と竹橋の間くらいにある、学術総合センター。こちらの3階に食堂があります。一般人も利用可能。ビルの入り口に警備員さんがいますが、自信満々に入っていけば止められることはないと思います。定食メニューは2つ。肉or魚 580円か、650円。私は塩ワンタン麺にしました。480円。味は普通ですね。食堂内はとても静かです。食堂を出たあとに3階のロビーに椅子がいくつかありそこもとっても静かなので昼寝にピッタリ。また別... - コイン酒場 百人亭deお魚べんと。
2018.09.27
竹橋駅 パレスサイドビル地下1階にあるお店です。店頭で弁当を販売していたので持ち帰り。魚とお肉の弁当で2種類並んでました。私はさば塩焼き弁当500円。食べ始めて気づいたんですけど、サバが2つも入ってるんですけど~タッパがあれば、1個は持ち帰って冷凍しておきたいくらいです。ご飯の上にも鮭がのってるし、すごいボリュームです。。でも店内で作ったものだからか、美味しいです。コイン酒場 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 ... - ニユートーキヨー ビヤレストラン パレスサイドビル店。
2018.09.26
2~5回目に行ったときのランチです。こちらのお店はスープバーとドリンクバー付きです。スープは2種類あります。この日食べたのはハンバーグランチ。1000円。お肉ぎっしりって感じで普通に美味しいです。別の日。ローストビーフ丼。980円。まぁ、こんなものでしょうか。さらに別の日。ポークソテー900円。普通すぎ。さらにさらに~別の日。この日もハンバーグにしました。1000円。前回とは違って、和風おろしソースでした。このソ... - 梅しそトンカツ定食っ。とんかつ竹はし
2018.09.25
以前、一度行った、とんかつ竹はし。→ 過去記事今回は、梅しそ入りとんかつ定食にしました。1050円。梅しそ香るんですけど~。また別の日。この日もロースカツ定食にしました。カツカツ。とんかつ 竹はし 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル B1F... - 9月優待GET予定を発表したいと思いますっ。
2018.09.22
2018年9月権利日は9/25(火)となっておりま~す。優待GET予定を発表したいと思います。すべて現物。最終日の25日に大幅に上がる事があれば売却するかも。4679 田谷7651 京都きもの友禅 7918 ヴィア・ホールディングス 8136 サンリオ 8591 オリックス8848 レオパレス21 9202 ANAホールディングス 200株保有9405 朝日放送グループホールディングス 9633 東京テアトル 200株保有 9831 ヤマダ電機 200株保有... - THE SEVEN’S HOUSE (セブンズハウス) 学士会館
2018.09.21
神保町の学士会館1Fにあるお店です。学士会館は明治10年に建てられた建物ですので、内装もとっても素敵です。あのドラマの半沢直樹で出てくる会議室がこの学士会館が舞台とのことです。こちらのセブンハウスさんも内装など全体的にとってもアンティーク。私はパスタにしました。プッタネスカのパスタ。ミニサラダとコーヒー付き。で、一番肝心の味なんですけど・・・・。ちょっと衝撃的でした。ホールトマト缶の味しかしないんで... - 三幸園 (サンコウエン)神保町。レバ野菜炒め
2018.09.20
神保町A7出口から1分ほど。1年ぶりくらいに来店しました。→前回この日は、レバニラ炒めが食べたいと思っていて。そうだ、三幸園さんに行こうと。レバ野菜炒め。700円です。ライスは別途。200円。すんごいボリュームで全部食べ切れるか?と・・・。結局ライスは半分残しました。女性には量が多すぎなので半ライス100円とかあればいいのに。スープがつきます。このスープはよくある味です。今回はカウンター席に座りましたが、調...