2018年07月 月別アーカイブ記事一覧
- 豚肉ソテーおろしソース添え。
2018.07.31
常備菜とキウイヨーグルトを+。レシピサイトを参考に。豚肉ソテーです。玉ねぎをすりおろして、ニンニクなどでソースを作り。これ美味しかったです。サラダのソースにもいいかも。また作りたいと思いました。こちらの豚肉とジャガイモと生ハムサラダの生ハムは、ふるさと納税の返礼品です。昨年12月に宮崎県川南町に寄付。「参協味蕾豚満喫セット」冷凍で豚肉が色々と届いたのです。人気みたいで発送までに予約で時間がかかるみた... - 手作りチキンナゲット。ケチャップがなーい
2018.07.30
鶏むね肉でチキンナゲット。簡単で美味しいです。と思ったらですよ。食べる直前に気づいたんですけど、ケチャップが在庫切れでした。残念でしたぁ。粒マスタードとレモンで食べましょか。本日はエビス黒ビールで乾杯です。うんま~あとはすべて常備菜からですっ。どれもこれも普通に美味しいんですけど~。... - お久しぶりの常備菜っ。
2018.07.29
せっせ、せっせと~作りましたぁ。基本の食をちゃんとしないと、応用には進めないよね。左上から。セロリ・玉ねぎ・キャベツ・ミニトマトスープとうもろこしバター炒め。つまりコーンバターひじき・豆・パプリカサラダジャガイモ・生ハムサラダ味付き玉子わかめ・きゅうり酢の物チキンナゲット小松菜・人参・黒ごま炒め ゆで卵の殻がうまくむける時とダメな時があります。しかも半熟たまごを目指してるので余計に剥きにくいの... - 東京テアトル(9633)映画招待券優待 200株保有
2018.07.17
3月権利の東京テアトルより優待が7/17(火)届きましたぁ。何度も貰っています。200株保有なので招待券8枚ですっ。【企業情報】映画興行や映画配給を中核とした映像関連事業。焼鳥専門店チェーン「串鳥」の経営を中核とした飲食関連事業。不動産の販売や賃貸を中核とした不動産関連事業。3つを柱に経営。東京テアトル(9633)2018年7月17日現在 権利確定月 3・9月単元枚数 100株必要購入資金 142,100円優待内容 映画ご招待... - やわらかな休日。2018年夏
2018.07.08
ちょっとジメジメなので閲覧注意報です。今週は常備菜を作りませんでした。毎週のルーティン化を目指していたのですが。最低限の家事と味噌汁だけ作りました。あとは作り置きを冷凍しておいたやつなどを食べて。それ以外は、ほとんど寝てました。ブログの記事は書き溜めているのが結構あるのですが。なんとなくアップする気分になれずです。今後しばらくは頻繁にブログ更新しないと思います。今の仕事は、たまに残業もあったりです... - サンリオ優待到着 2018年夏
2018.07.08
3月権利のサンリオより優待が7/7(土)届きましたぁ。何度も何度も~貰っています。優待内容はいつもの。配当金も少なくなり。今後どうなってしまうのでしょっか~。【企業情報】「ハローキティ」を有するキャラクター商品メーカー。文房具などのソーシャル・コミュニケーション・ギフト商品が主力。「サンリオピューロランド」「ハーモニーランド」などテーマパークサービスにも注力。サンリオ(8136)2018年7月8日現在 権利確定... - にしん塩焼きと麦とホップ
2018.07.04
にしんの塩焼きをスーパーで半額GET。一番好きなビールメーカーサッポロ麦とホップ(発泡酒)で乾杯~。そのほか常備菜などから。きなこヨーグルト、ミニトマトチーズ和え、切り干し大根・人参煮ごぼう味噌マヨ、きゅうり梅おかか和え、味付き玉子もずく・しめじ・ネギ・卵スープお魚を食べるとなんだかホッとするよね。ホッ、ホッ、ホッ、ホッ。藤井隆が好きだ。... - オリックスとマルコのカタログ優待っ。
2018.07.03
3月権利のオリックスとマルコから優待が7/2(月)届きましたぁ。オリックスは株主カードと、ふるさと優待。カタログから選べます。株主カードの内容は下記のとおり。①京都水族館、すみだ水族館、新江ノ島水族館の入場料金10%オフ 当日券購入のみ利用可能、割引の人数制限なし②オリックスレンタカー 基本料金割引、中古車販売割引など③ふく料理「春帆楼」1ドリンクサービス④全国40ヶ所以上のゴルフ場で、ドリンク1杯無料株主様ご... - から揚げとサッポロ黒ラベルで。
2018.07.02
本日は一番好きなサッポロ黒ラベルで乾杯です。唐揚げは家庭で揚げたてを食べるのが一番美味しいのかもしれないよね。レモンorネギ生姜オイスターソースダレで。うんまい。そのほか常備菜と、トマト串焼きを+。さっぱりと。辛いもの、酸っぱいものが食べたくなりますね。夏だもの。... - 2018年6月 取引結果 含み損-181万円
2018.07.02
2018年 6月取引結果売買損益 +19,893配当2,092(セブン銀行) 500株保有3,108(オリックス)1,196(サンリオ)1,993(日本KFCホールディングス)2,550(日本郵政)2,789(クレディセゾン)3,586(KDDI)797(朝日放送グループホールディングス)2,,232(田辺三菱製薬)1413(ヤフー) 200株保有4,224(日産自動車) 200株保有1,594(マツダ)1,116(タカラトミー) 200株保有7,172(武田薬品工業)957(京都きもの友禅)1,594(東京テアトル) 200株...