2016年10月 月別アーカイブ記事一覧
- 唐揚げとハイボールで。ハイカラ。
2016.10.24
作り置いていた常備菜と。メインは、豚こまで唐揚げを作りましたぁ。あとは、納豆ネギ・柿・オニオンスープを+。常備菜として作った、もやしカレーマヨサラダ。もやしをさっと茹でて。カレー粉マヨネーズで味つけ。これをオムレツに。見た目崩れましたけど。これ美味しかったですぅ。あとはトリスハイボール。濃いめ。ALC9%。CMみたいに、唐揚げとハイボールで、ハイカラです。... - テーブルがある生活。
2016.10.23
以前ご紹介したちゃぶ台→過去記事 ... - ひとりサイゼリヤで吞む。ひたすら呑む。
2016.10.22
なんだかやりきれない日。外で呑みたくなり。ひとり。サイゼリヤへ。小エビのサラダ、ムール貝ガーリック焼結構ひとりで呑んでる人みかけますよね。平日昼から、ワイン片手に呑んでる人とか。真イカとアンチョビのピザ。ちょっとしょっぱい。ビールのジョッキでも400円と、安いよね~しみじみと~白グラスワイン×2 赤グラスワイン×1全部で1447円。安いよね~。ただ。サラダにはドレッシングが最初からかってるのと(カロリー気... - 一人暮らしの常備菜。7品できましたぁ。
2016.10.22
あれよ~あれよ~と。これを作って。冷蔵庫に入れる瞬間。そここそが~今一番の。幸せを感じるひとときなのです。厚揚げかつお節焼人参・わかめ・ごま香るサラダ舞茸わさび醤油炒めなすピリ辛漬け里芋パプリカのレモンバター炒めもやしカレーマヨサラダ小松菜・油揚げ炒め 普段のおかず用と、お弁当用に作りました。続いて。食卓の風景とお弁当upへと進みます。ふふふ。... - 栄養のバランスがよさそうな晩酌
2016.10.19
あれよこれよ~と。秋だもの。食べ物も美味しいのならば。ビールも美味しいに決まってます。とういことで。納豆きゅうりwithスライスチーズさつまいもチップス切り干し大根(人参・油揚げ)ネギ・椎茸炒めマグロ・アボカド・かいわれ大根のマリネこうして写真を撮ってから気づいたんですけど。なんだか栄養のバランスが良さそうじゃないですか。パワーがつきそう。元気100倍、やわらかマン。... - キッチンに作業台ができましたぁ。
2016.10.16
以前ご紹介したデスクです。模様替えをしようと思って。このデスクを処分しようと思いました。あと一緒に使ってた椅子(B-COMPANYで購入)は思い切って処分しました。ほいでこの白いデスクも処分しようと運び出したんですけど、キッチンの流し台のわきに何気に置いたら。ややピッタリだったんです。大笑 以前は無印のゴミ箱を置いてたんです。そのゴミ箱を机の下に置いてみました。これもピッタリ具合で... - ハンバーグが主役の晩酌
2016.10.15
かなり前の晩酌です。写真が残ってました。久しぶりにハンバーグを作りました。豆腐50パー。ミニサイズにして。冷凍しておきましたぁ。その他。ナス・ミニトマト・チーズマヨ焼き小松菜ミソ酢和え丸ごとジャガイモエリンギ・パプリカ炒めごぼうゴマミソマヨ。なかなかの味わいでしたぁ。... - タカラトミー(7867)との10年
2016.10.12
私が証券会社の口座を開いたのは2005年のようです。はじめて購入した銘柄がタカラトミーでした。そしたら。翌日ストップ高!私って才能あるかもしれな~い。と思い。タカラトミーはお気に入りで、よく売買してました。あれから10年以上は含み損でした。一生含み損レベルかと思ってました。だけど~ポケモン関連銘柄で。あれよ~あれよ~と株価は上昇していったのです。そして。本日10/12。売り抜ける事に成功しましたぁ。300株保有... - ハムカツがすっき~。
2016.10.12
給食で、チーズが入ったハムカツが出るんです。子供の頃。私はそれが好きで好きで~スーパーにハムカツ売ってるけど、チーズは入ってないですよね?ということで。自分で作ることにしました。揚げ物は怖くてできなかったけど、ちょっとの油でやれば怖くないからぁハムとハムの間にスライスチーズを挟む。パン粉とか買うのも15年ぶりくらいで、パン粉足りなかった?だけど、食べたら美味しかったよ。おかわり~しちゃいました。ふふ... - 常備菜が4品できましたぁ。
2016.10.11
一人暮らし常備菜づくり。いかに短時間で作り上げるか。そこを目標にし、考えながら手を動かすこと。なんだか頭がよくなりそうな感じじゃなぁ~い。(大笑)オムレツ揚げかまぼこ・こんにゃく・わかめ煮物りんご・人参バター炒めごぼう煮次回は。メインメニューを発表したいと思います。...